明石の魚棚でたこづくし!
昼網和膳 穂の花の特徴
明石 魚の棚商店街内のおしゃれな和食店です。
タコ飯やタコ刺しが非常に美味しく満足できます。
2階に上がり独特な雰囲気を楽しめるお店です。
日曜日のお昼に予約して開店時間に訪問しました。ご家族で経営されてるんですかね。お子様が出迎えてくれました。写真はたこづくし和善の料理とたこの唐揚げです。量は少しずつですが、たこは柔らかくどれも非常の美味しいです。店主一人で調理されているので、提供まで少し時間かかりますが、魚の棚商店街の中でおすすめのお店です。穴子づくし和善も美味しいです。
初めていきました。客席はかなり少ないので。とても待ちます。料理が出てくるのも。隣の人との間隔が近いのでとても不快に感じた。3名プラス2名のおばさまがたが大きな声でマスクもせず話していて。ざんねん。料理はタコづくしおいしかったっです。小さい虫が飛んでるのは少し気になる。
ランチで使用させてもらいました。落ち着いた雰囲気でとてもおいしかったです。今回はたこ尽くし御膳を頂きましたが、他に鯛尽くし、穴子尽くしもあり次は別のを食べてみたいです。
なかなかおしゃれなお店です。入口からの導入部も雰囲気があって面白い❗️
タコ飯やタコ刺しがとても美味しかった。
雰囲気は良いかな料理も美味しいけど少し割だかかな。
お勧め出来ないですね😔月曜日のお昼時に行き満席でしたが、何の案内もなくスタッフは裸足でノーマスク😷。料理人も私服にノーマスクでした。少し待ちましたが向かい席でずっとお喋りしている4人組の中年女性に恐怖を感じ出ました😢接遇、コロナ対策共にZeroです。お味は分かりません。
一階がカウンターの寿司屋。二階が定食屋のテーブル席。定食食べたく二階に行くと1人は一階へ案内される。それなりに美味しかったんだけど、、カウンターで定食食べるのはキツい。鯛の定食2500円しゃこ 680円生たこ刺1200円コスパは、良い!タイのあら炊きは、個人的には飴炊きが、好きだけどここはあっさりとしたタイプ。でも、理由はタイの味がしっかりしてるからなんだと気付く。寿司屋だからなのか、お刺身につく山葵が本物なのが嬉しい。せっかく美味しい刺身も粉ワサビだと興ざめですからね。次はお寿司を中心に一杯やりたい。
どの料理もとてもおいしかった!!また来たいと思います!
名前 |
昼網和膳 穂の花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-918-3949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

明石寿司クーポンを利用して訪問しました。 親子で隣同士で寿司店、和食をやっている所で、予約時に寿司クーポンは寿司屋(親)の店でカウンターのみとのことでしたが、息子の店で席をお取りして、寿司を運んでくれるといった対応をしていただけました。息子さんの店でタコ料理を追加注文しました。寿司、1品料理共にとても美味しく、タコもとても柔らく子供でもペロリとたべました。次回は改めて和膳料理を食べに行きたいと思います。