バイクイベントも楽しめる居心地の良さ。
加古川人の応接間 かこがわ珈琲店の特徴
バイクイベントで訪れた際、気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力的です。
人気のアーモンドトーストは他店と比較してバターのしっとり感が特別です。
加古川名物のカツめしは旨辛のバリエーションがあり、満腹感も抜群です。
先日、バイクイベントで訪れました。中はシックな雰囲気で良かったです。ライダーズカフェですが、車でも来れるお店です。カツ飯も美味いかったです。店員さんもとても感じ良く、また個人的に行きたいお店です。
駐車場も店舗も広くランチに最適。メニュー多く日替わりも有。コーヒー付で漫画読みながら時間取れます。2022.皐月。
モーニングのアーモンドトースト、美味しいけど、他店の同メニューと比べるとバターのしっとりがすごい。毎日食べるのは健康に悪そう。値段はモーニングにしては高め。何屋かわからないほどの情報過多。まとまりのない、落ち着きのないお店という感じ。年配のお客さんが多いようなのでそれでいいのかも。
ご当地、加古川ランチとかつめし、旨辛2倍はお冷やをジョッキで満腹の昼食❣️接客も気が利いていて良いお店でした。チャンスがあれば、ヘレかつにも挑戦したいなぁ❗️鉄板のどろソース、おこげもそそられます⁉️
バイクのスタンプラリーのお店として、ランチで訪問。喫茶店と思って入ると、食事メニューの美味しさに驚かされると思います。こちら方面に来れば再訪アリです。禁煙席と喫煙席は、ゾーンで分かれています。トイレのお掃除も行き届いています。
バイクでお伺いしたのですが、スタッフの方が気さくに話してくださり、安全祈願キーホルダーを頂きましたのですぐにつけました( ・ᴗ・ )アーモンドバターも美味しく頂きました。メニューも豊富で今回頼んだハンバーグとエビフライも美味しかったです。気になるメニューがまだまだありますので、少し遠方ですがまたお伺いした時には別のメニューも頼みたいなと思いました。
とても居心地がよくずっと居たくなる場所でした。ライダーにとてもフレンドリーなお店で料理も美味しく何度も行きたくなるお店です。
ナポリタン、熱々の鉄板で、食べる!ちょ~美味しかったです!もう一枚は、カニクリームコロッケです!ホクホクで、クリーミーで、とても、美味しそうでした!😁
今日初めてバイクで来店しました。牛ヘレ勝めしとフルーツパフェをいただきました。お値段は少し高めですが美味しかったです。店の落ち着いた雰囲気も良く店員さんの接客も良かったです。また利用させて頂きます( ^∀^)
名前 |
加古川人の応接間 かこがわ珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-426-2622 |
住所 |
〒675-0039 兵庫県加古川市加古川町粟津字初辺90−2 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ライダーには人気のある雰囲気もよくてお一人様でも気兼ねなく入りやすく店員さんも親切で行けるのでよく行ってます🎵