混雑中でも味わう鯖寿司の絶品。
寿司うどん丼物 雲凌軒の特徴
住宅街のひっそりとした場所にあるお店で、訪れるのが楽しみになります。
焼鯖寿司が特に美味しく、シンプルな旨さがクセになります。
昔懐かしいお出汁の味が楽しめる、レトロな雰囲気の食堂です。
兵庫県西宮市西宮北インターから車で5分ぐらいの住宅地にある飲食店。雲凌軒古くからあるお店です。店内はテーブル席。昭和の大衆食堂といっ佇まいです。テイクアウトもあり、焼鯖寿司、鯖寿司が有名なお店です。饂飩、蕎麦、丼物、寿司とメニューは豊富です。ボリュームもあり味も良いです。そして、値段も安くてありがたいです。年配のご夫婦がなさっており丁寧な接客をなさってます。これからも長くて営業して頂きたいと思います。車は店前に駐めます。支払いは現金のみです。
適当に入店してメニューの1番最初に書かれていた天丼をオーダー。天ぷらは普通の海老天2本、大葉2枚のみ。税込825円。クセのない味、悪く言えばインパクトがなく美味しいとも思えなかった。ボリュームは普通。あとから調べてみたら焼鯖寿司が有名だったと知り大失敗。ほかの口コミもお寿司が多く今回はオーダーミス。次回は寿司メニューを食べる。
たまたま食事時にグーグルマップで検索したら出てきたので、行ってみました。お店の前の道はあまり広くないので、運転があまり得意ではない方には行きにくいですが、大丈夫です。お店の外観は古くて、入りにくさもあります。店内は4人がけテーブルが3席のみでした。2階もありそうでしたが、わかりません。メニューを見ると、丼物、うどん蕎麦、お寿司が沢山載っており、価格も大変安くて良かったです。焼き鯖寿司も有名みたいで、注文しましたが、とっても美味しかったです。価格は他の1品物に比べると、1500円とまぁまぁしますが、ボリュームも、結構あるので納得です。焼鯖寿司は持ち帰りもできますので、お土産にいかかがでしょうか??
月見そばと穴子寿司をいただきました。そばも美味しかったし、穴子も香ばしく焼かれて美味しかった~。すし飯はちょっと甘めです。お手頃な値段だったので、バッテラとエビ押し寿司のお持ち帰りもしました。
平日お昼頃伺いました。助十(助六と穴子押し寿司)と肉吸頂きました。持ち帰りにバッテラと海老箱寿司 帰って頂きましたが、味やその他は控えます。他の方の評価のように鯖寿司食べれば良かったのかな。期待しすぎは、されない方が良いかもしれません。お支払い金額も少し多目にとられました。
近くの神社にお参りに行くたびに気になっていたお店。これぞ昭和の大衆食堂。美味しいですね~コスパもいいです。ずっと末長く頑張っていただきたいお店のひとつです。次回は名物『焼鯖寿司』で😊
普通の食堂でした。名物の焼き鯖寿司は、甘めで好きな人は美味しいと思いますが。
焼鯖寿司、最高でした。店の前は街道ですが、車も殆ど通らす、学校帰りの子供達がたまに通るだけの、の~んビリした店でした。ご主人も奥さんも気さくですよ。
押寿司が美味しい。
名前 |
寿司うどん丼物 雲凌軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-904-0141 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜のランチにてお一人様利用。西北インターから南東方向に離れた立地で、旧有馬街道沿いでした。住宅街の一角にあり、店舗前に2台程度の駐車スペースがありました。イートインだと一般的な食堂みたいな感じですが、催事販売などで、鯖寿司や焼鯖寿司が有名なお店の様です。店内はコンパクトでテーブル席が3箇所程度でした。またイートインメニューについては、丼物やうどん、押し寿司や巻き寿司などが頂けます。注意点としては、メニュー価格は税抜表示となっている様です。理由としては、イートイン利用よりテイクアウトされる方が、かなり多い為、税率が変わるのが、理由と思われます。尚、支払いは現金決済のみでした。