楽しい陶芸体験、心躍る作品!
陶珍館の特徴
手びねりコースやろくろ体験が楽しめ、オリジナリティ溢れる作品が作成可能です。
多様な作家の器やかわいらしい小物が揃い、モダンなデザインも魅力的です。
店内にはカフェが併設されており、ゆったり過ごせる空間が広がっています。
交差点の辺りにお店があるので反対車線側からだと侵入注意です。店名は面白いですが、店内はとてもキレイでディスプレイも見やすいです。品揃えも色々な雰囲気の作品が並んでいるので窯元の販売所とは違った買い物を楽しめます。新しい雰囲気の作品も多く、信楽焼のイメージが変わりました。
お店の名前から想像できない雑貨屋さんのような店内。作家さんの作品がいろいろならんでいました。
結婚記念品を探していて良い想い出が出来ました。
お店の方が感じよく、親切でした。明るい色のたぬきの置物、ペット食器、軽いお茶用カップ、花瓶、火色ビードロ小皿、水が流れる置物、湯船が印象的でした。広いので開けている雰囲気です。陶芸体験の部屋がガラス張りでお店の奥から見えます。お手軽に体験できそうです。
子どもたちに茶碗に絵を描く体験をさせたくて行きました。お皿も大きさがいろいろあり、他にカップもあり、それぞれ値段が違います。小皿440円からあり、880円の茶碗にしました。スタッフのお兄さんが塗りかたをとても丁寧に分かりやすく説明をしてくれました。色を重ねすぎるとできあがりがめくれてしまうと説明があったのに、3歳の孫が色を何食も重ねてしまい、お兄さんに伝えたら丁寧な説明と丁寧な対応をしてくださり、その部分を拭き取ってくれました。送料を払えば自宅まで送ってもらえるので、できあがりが楽しみです。到着には2~3ヶ月かかるそうです。
色々陶器のお皿やカップなど売ってました。お皿買いました。愛想いいお店でしたが、エアコンがなく、暑かったです。
店員さんが親切です。陶器はいつもここで購入しています。
色々な作家さんの器があります。お値段もお手頃なものが多いです。割りと好きなお店です。
陶芸にハマり初めて色々なところで制作させて頂きましたが、ココはお手頃価格で助かります(*^^*)ろくろや手びねり、絵付も出来て楽しい♪しかも、底の部分にビー玉を入れて焼いてくれる(有料)ので、オリジナリティ溢れるひと品を作ることができます♪近いうちにまた行きたいです(*´ω`*)
| 名前 |
陶珍館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-83-1645 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今回は手びねりコースにチャレンジしました。いろいろ近隣を調べてここにした理由は、ビー玉を一緒に焼いて、仕上がりが透明な感じの焼き物にしてくれるオプションがあったからです。時間があれば電動ろくろもやってみたいです。教室のお姉さんがとても親切で初めてでも満足いくものが作れました。みなさんもぜひチャレンジしてみてください。予約されていった方がいいです。