ふわふわの絶品お好み焼き、感動の深川焼き!
げんべえの特徴
鮭バターもんじゃは、特におすすめの一品です。
ふわふわの深川焼きが、自慢の美味しさを誇ります。
昔懐かしのクリームソーダが、絶品の味わいを提供します。
アットホームというか、そのまんまおそらく家のお店。お好み焼きは油をほぼ引かずに素材から出る水分や油で焼き上げるのでひつこくなく、ボリュームがあるのに最後までパクパク食べれちゃいます。美味しさの秘密は、実は焼き上げる使い込んだ鉄板だそうで、大きな厚みのある鉄板のおかげで高い温度でパリッと中はしっかり火が通る。お好み焼きは、ホットケーキのように丸く成型するのが特徴でこの形がお子様にも大人気だとか。ここまで厚みのあるお好み焼きはあんまり見たことない。感じの良いご夫婦で切り盛りされています。オススメは、げそねぎ焼きの醤油味。これがめちゃくちゃ美味しかった。どこか懐かしい味。値段もお手頃。モダン焼きもボリューム満点!私も元々関西人ですが、余計な油が少なく素材の味がしっかり出ていることが好まれる理由かもしれません。
関西で食べた鉄板焼より美味しい…もんじゃ焼き最高…鮭バターもんじゃはとてもオススメです。
桜エビのもんじゃ焼きとお好み焼き、とんぺい焼きを頂きました。もんじゃは桜エビの香ばしさが際立つ逸品でした。他にも色々な種類のもんじゃ焼きとトッピングがあるので、お好み焼きが出来上がるのを待つまでもんじゃ焼きを食べるのがおすすめです。お好み焼きはかなり時間をかけて作っていらっしゃいます。フワフワでとろける食感です。お店のおすすめであるネギ焼きは中に牛すじが入っており、箸が止まらない美味しさでした。大阪で修行されてから船橋で30年続けてらっしゃるそうです。素材もこだわったものを選んでいるそうです。西の味が好きな方はもちろん、東の味に馴染みのある方でも美味しく頂けると思います。土日は混むので、ゆっくり味わいたい方は平日に行かれるといいと思います。また、お店の横に駐車場があるのですがそこまでの道がかなり細いです。小学校を挟んだ反対にパーキングがあるので、車で行かれる方はそれを利用してもいいと思います。
駅前の飲み屋で晩飯を済ませるという毎度のパターンも飽きたので、ネット検索で良さそうな所を見付けて訪問。お好み焼きは関西人ゆえ幼少期から食べる機会が多かったが、ここは間違いなく歴代食べた中でもトップクラス。こんなふんわり感のあるお好み焼きとか食べたこと無いわ。あとお客さんに対する配慮も素晴らしい。高評価も納得。
げんべいミックス。全部入りで普通の1.5倍の大きさです。まーるく可愛く作るお好み焼きを見てるだけで楽しくなります。
住宅街の中にあり隠れ家的でよかったです!お好み焼きも他の方が書いている通り、ふわとろで美味しかったです!料理の写真撮り忘れたので、お店の中の感じのみ!なんだか普通の家の中にいる感じになり、これまた良かったです!また行きたい!!
久々のげんべえさんお好み焼き(深川焼き)がふっくら美味しいです。醤油がオススメです。
30年位 通い続けるお店です。以前の勤務先の同僚と、同窓会的にあつまります。味も雰囲気も店主夫妻も、大好きです。これからも宜しくです!
出張で大阪、広島、岡山には良く行くので現地で必ずお好み焼きは食べるんですが、味は今まで食べたお好み焼き・もんじゃ焼きで間違いなく1番美味しかったです‼(船橋ではダントツ1位です)︎何より、お父さんの対応が素晴らしかったので終始、楽しく美味しい食事が出来ました✨豚モダン焼きはふわふわもちもちで味付けも絶妙でしたし、ビールはキンキンに冷えていて抜群で最幸でした‼︎関西の方が関西のお好み焼きより美味しいと言うのも頷ける美味しさでした✨また必ず行きたいと思います‼︎ありがとうございました‼︎余談ですが、クリームソーダは昔懐かしの味で今ではどこでも味わえない美味しさで嬉しくなりました✨😂
名前 |
げんべえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-424-6345 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

週末は席が空いてない場合があるので電話推奨です。