日本海の絶景を全身で感じて。
城山園地の特徴
諸寄港や日本海を一望できる展望台があり、絶景を楽しめます。
梅雨時期にはヒメボタルが観測できる、自然豊かな公園です。
国道178号線からアクセス可能で、山道を登ると広がる美しい景色が魅力的です。
景色の良い展望台でした。椅子やテーブルも有り景色見ながらお弁当食べれば最高だと思いました、夕暮れは更に良い景色だと思いました、道が狭いのが余り宜しく無い位です。🤣
国道から、入る舗装された登り坂は、広くなく、ガードレールなしの場所もあり、ゆっくり登ってください。展望台まで登ると駐車場となっており、集落と湾、海と山々の一帯を見渡す事ができ、感度しました。一見の価値ありです。撮ってちょ〜台も、撮ってあげてください^_^
ここから見える諸寄漁港や日本海は絶景です。
見渡す景色か素晴らしく小鳥のさえずりと波と風の音が心地好くとても癒されました。何時間でも無心で景色を眺めて居られる場所で、大のお気に入りに成りました。
諸寄最大の観光地見晴らしがとても良く日本海を全身で感じられます。さらに奥まで1キロほど歩くと伝説の登山家加藤文太郎氏の碑があり、そこの景色は浜坂漁港が見られて壮観です。
国道178号線から山道を数分走ると辿り着ける(離合箇所は少ない)駐車スペースは十分あるがトイレはないので注意。城山園地から一望する諸寄港は見応えあり。
訪れたタイミングが悪く…大荒れの天気で、海は荒れ放題(笑)車であがっていきましたが、あってるのかしら…と不安になる先にありましたきっと…天気が良ければ絶景かとまた晴天の時に訪れてみたいてす。
諸寄湾が一望でき、とても良い眺めです。
雨の日もいい雰囲気です。
名前 |
城山園地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-82-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お天気が良ければ青い海が観られたでしょう^^202407 時間帯は遅かったですが・・良い眺めでしたね。