栂池スキー場至近、食事普通!
リゾートインマリオンシナノの特徴
栂池ロープウェイがすぐ近くにあり、便利です。
客室は和室で清潔感があり、居心地が良いです。
食事はボリュームがあり、普通に満足できました。
ツアーで伺いました。500円の一度限りのコインロッカーと更衣室があります。建物にショップとレストランがあり便利です。コースから戻ってくるときは下の道路側からではなく上の道路側から戻ると楽です。
ツアー指定のお宿がこちらでした。フロントの方は親切で配慮が行き届いている印象です。レストランも外国人のスタッフさんが多いですが、気配りしてくれて温かさを感じました。お料理はまあまあで、やはり着席した時には冷めているものが殆ど。でも、茶碗蒸しが冷めているからと、こちらは何も言わないのに替えてくれてありがたかったです。お部屋は新しくはないしキズとかもありましたが清潔でした。浴槽のない部屋のプラン(温泉大浴場があるので)でしたが、シャワーブースがあって助かりました。ただ、壁が薄くてお隣の話し声がしっかり聞こえるので、こちらの音も聞こえてるのかなと思いました。
スキー場目の前のホテルに宿泊。バスツアーの指定宿で宿泊しました。某サイトの口コミにあるwifi の故障などはなく、快適な宿泊でした。浴場は男性用にも複数のシャンプーとリンスあるなど細かい気配りが嬉しかったです。ご飯は品数多めで地元の食材がたくさん使用されているイメージでした。満足の宿泊です。
旅行会社ツアーで予約しました。1人でしたがとても快適!部屋もスノボ旅でしたので充分!ご飯も女性だったらボリュームは◎チェックアウト後も日帰りプランを利用してスノボ後にお風呂も入れてとてもよかったです!スタッフさんもいい人ばかりでした!コンビニもすぐあるしホテル下にも売店があったので困ることなかったです。また来たいなと思える宿でした!ありがとうございました!
先日はお世話になりました。立地は、ゴンドラ近くで最高ですが、駐車場が徒歩3分程の社員寮、雪が有ったら大変です。客室は、ビジネスホテルの様ですが、清掃と良く寝る分には問題無し。Wi-Fiも低速ですが、問題無し。温泉は最上階にありますが、カビ臭さが残っています。朝は6時からとなっていますが、6時に入浴すると、湯温が低い!32度レベルで、昨晩の清掃ナシで、椅子や桶が散乱!宿泊者のマナーも有ると思いますが、、ゲレンデに近く、多くを求めなければ、有りかな。
ホテルみたいな豪華さはないけど安くて泊まりたい時は、良いと思います食事は、美味しいって、事は、無いけど普通に食べれる、和室を選んだけど綺麗でした、
食事はおいしくて量的にもよかったです😉栂池ロープウェイの乗り場がすぐ側ですごく便利だった。駐車場もそのまま使わせていただきうれしく思いました。
客室は、広くて快適だったし、食事もボリュームがあり良かったけど、風呂は、少し狭かった。
立山黒部アルペンルートのツアーで宿泊。昔ながらのスキー客用のホテルって感じで、すごく懐かしい感じがしました。周辺のホテルも同様で、30年前にタイムスリップしたみたい😳食事は普通に美味しいです。
名前 |
リゾートインマリオンシナノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-83-2606 |
住所 |
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840−1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大浴場のすぐ隣の部屋にはしない方がいいです。静かではありませんし、内装も古いです。