無料で楽しむ、清流のキャンプ場。
前川キャンプ場の特徴
無料なのに充実した設備が整ったキャンプ場です。
清流の近くで、バイク乗入れ可能なサイトがあります。
夏季には利用できる水シャワーが魅力的です。
受付はQRコードに変更されてました。景色が良くて、夜にはホタルが見れた。
四国キャンツーで利用させて頂きました。キャンプ場入る直前の右上の民家で名前等の記載のみです。町の管理のようですが県外の方も無料です。トイレや炊事場あり、ゴミはお持ち帰りです。基本暗いので、怖がりの方にはオススメできません。降りての河川敷は県の管轄なので、キャンプは東屋などのフロア?で行いましょう♪
「勝浦町:前川キャンプ場」写真は2016年2月のものです。貸し切り状態で私一人でした。近くの杉屋というスーパーで食材を仕入れて夜はそれを使って料理を作りました。焚火台を持って行ってたんですが、庫裏下の囲炉裏で焚火が出来ました。薪はそこら中に落ちていたので、それを加工して利用します。トイレはかなり怖かったですが、あるだけありがたいです。今後もマナーを守って使っていけたらと思います。
2021年10月12 気温25℃バイクツーリング時に利用しました。予約不要でサイトの上にある民家で受付します。管理人さんは親切で外灯のスイッチやトイレの場所などを教えてくれました。当日は利用者が3組と少人数でしたので、バイク乗り入れの許可を頂き、荷物の上げ下ろしに助かりました。!利用者が多い場合は駐車場に停めてくださいとの事。利用者が少ない場合でも一応、管理の方に聞いたほうが安心して乗り入れ出来るんじゃないかな。
コロナ前の利用。すぐ上の民家にお住いの方が委託管理人さんで、声かけて名前と住所をノートに書きます。遊んでるスペースを有効活用しているだけなので若干狭いですが、遍路や旅の途中で利用するには十分。トイレや水シャワー室も綺麗でした。県道沿いの「杉屋」というスーパーを利用しましたが、田舎あるあるの殿様商売でした。
駐輪場が整備されていて、眼前に流れる清流。トイレはとても清潔に清掃されており、水場もあるのに無料!素晴らしいキャンプ場。
無料で利用できるのに水場やトイレも綺麗でよかったです。BBQ棟は2棟なので土日等はなかなか利用できないかもしれません。テントは川原にも張れるので、雨天などで川が増水していなければどこかには張れるかと思います。駐車場は7台分しかなく狭いので注意が必要です。あと、トイレットペーパーは持ってきたほうが良いと思います笑。
無料キャンプ場。すぐそばの管理人さん宅で受付して利用します。水洗トイレ、洗い場、バーベキューハウス、水シャワーがあります。トイレは管理人さんが掃除してくれているようで、とてもきれいでした。
無料ですが行くまでに細い道を通るので、路肩に落ちそうで怖いです。トイレも水洗ですが、22時が消灯で電気が消えます。
| 名前 |
前川キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0885-42-2552 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
上が民家なので、グループで騒いだり車のドアの開閉を頻繁にするのはやめた方がよいです。車中箔の人がいたけどドアの開閉音にうんざりしました。無料なのでありがたいです。