西洋の洋館のような狛犬。
若宮神社の特徴
御祭神は少名彦命、大己貴尊、野槌大神です。
石造の社殿前にある狛犬が魅力的です。
鳥居と社殿が揃う美しい神社です。
2025/2 参拝本社の方は新しめのよく見る狛犬でしたが、右手にある石造の社殿前の狛犬最高に良かったです西洋の洋館にいても違和感なさそうですね。
鳥居と社殿がある神社です。謂われ書きや地神さんもあります。境内には公園も併設されており、地域の憩いの場になっている様です。社殿横の祠の狛犬の目がなんとビー玉です。レアです😁
名前 |
若宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-24-2287 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

御祭神 少名彦命 大己貴尊 野槌大神 。元禄年瀬尾氏の尽力によ造営され、昭和58年に氏子220名の方々により建て替えられて様です、(境内造営記念碑より)狛犬が特徴があります 私が若い頃 ジェニファー・コネリーの「ラビリンス/魔王の迷宮」に出ていた マペットのホグルにそっくりです、狛犬の由緒書き等はありませんでしたが思わず微笑んでしまいました。