三宮の老友酒家、コスパ良好!
老友酒家の特徴
三宮の旧居留地にある、安くて美味しい中華料理店です。
メニューが豊富で、ランチ利用にも最適な場所です。
中国東北地方出身の雰囲気の良いご夫婦が営んでいます。
周辺のランチ価格より少しだけ安い感じなので賑わってます。日替りとレギュラーメニューの定食が同じ価格なのは、謎。日替り天津麺と炒飯セット。個人的には、ハズレ。
味や値段は普通だけど、店員さんが非常に愛想良く接客してくれる良いお店。
皆さん書かれている通り普通の中華。店員さんの感じが良いので5つにしました!
あっさりラーメン。ビジネス街にあるだけあって即出てきます。
普通すぎるぐらい普通の中華、メニューが豊富なのでランチぐらいなら問題ない。あそこに行こう!とはならない(-.-)
三宮の旧居留地に有る中華料理【老友酒家】さんに行ってきました。ランチで使いましたが、タンタンメンとチャーハンとカラ揚げでなんと1,000円ぽっきりでした。味は至って普通でしたが、量が食べたい方には良いかもしれません。ご馳走様でした。
安くて美味しかったです。
Googleの口コミを参考にして、神戸ルミナリエを見に行った時、食事をする予定でいましたが、営業時間が違っていたため、食事出来ませんでした。残念でした。
コスパ最高ランク。
名前 |
老友酒家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-381-7886 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラーメン、天津飯の日替わりランチを注文。店内は暗く、BGMは何故か河島英五(笑)。ラーメンはあっさり味で至って普通。天津飯はごはんがめちゃくちゃかたく、一部生米状態。さすがに残してしまった。愛想が良かったので星2で。