莢自家製塩ラーメン、コシのある旨さ!
莢 SAYAの特徴
自家製麺が特徴のラーメン屋で、コシがあってツルツルです。
評判の塩ラーメンは730円で、あっさりとした旨味が楽しめます。
鶏そばは680円で、柔らかなチャーシューとストレート麺が魅力です。
どストライク!思い描いていた食べたかったつけ麺。カウンター10席程あり。倉敷店は倉敷商業高校近くの表通りから1本入った道路沿いにあります。40席ある莢SAYA岡山店もあるという人気店。つけ麺はどこのラーメン屋も太いちぢれ麺が多いのですが、細麺ストレートのつけそばを食べたくてたどり着いたこちらの莢SAYAさん。本当美味しい。レモンを絞って味変。お湯を足して最後つけ汁をいただく。つけそば塩オススメです!!
夜の営業時間短めなので早めに来店しました。つけ麺といえば濃厚スープが多い中、さらりとした醤油や塩スープで食べるつけ麺は珍しいかと思います。塩つけそば、塩気強めのスープですが麺は細めなので程よく麺に絡んで美味しく食べられます。麺を食べ終わってからスープを薄めて白ご飯を投入、が最高におすすめです。
13時半入店。食券システム!L字カウンター。結構混み合ってましたが、待ち時間は無し。店員さんも感じ良かったです!チャーシューつけそばの醤油を注文。太麺を濃い口の醤油スープでいただきます!うーん!めちゃうまい!スープと麺の相性抜群!とろける煮玉子も相まって最高です。残ったスープは白飯にもよく合いました。駐車場も広くて停めやすかったのでまた来ます!
初訪問!人気店だけありますね!11時オープンでわたしゃ11時5分到着したけど既に満席で10人ぐらい並んで待ちでした!でも麺類店は回転早いから10分ぐらい待って着席出来ました!醤油中華そば830円の食事券買いました!麺は自家製でこだわってるみたいです。さすが麺はツルツルでモチモチでバリ美味い!今まで食って来た麺では一番だね!スープは軽く鶏出汁醤油で野菜と煮込んだバランス良いスープですね!まあ普通に美味しい!麺が良いね!でも一回食べれば十分かなぁ!
知人からの紹介で以前からとても興味があったのですがやっと伺えました。頻繁に来れないのとお腹に余裕があったので中華そばとつけそば塩の二杯をお願いしました。一杯目は王道の中華そばプリプリの麺、食べ応えのあるメンマ、薄切りだが味のしっかりしたチャーシュー、アクセントのねぎ醤油の優しい味わいが口一杯に広がる無難な一杯。つけそばは塩をお願いしました。麺にレモンをかけてつけ汁につけて頂きます。一口目でわかりましたが、つけそばがとても美味しいです。麺はツルツルプリプリで何玉でも食べられそうです。つけそばだけ特盛があるのも要望が多いからでしょうか?あっさりした味わいの中にもしっかりとした塩がいて、麺と良い具合に絡んでいました。店員さんも提供時間について聞いてくれたり、途中で店内の写真を撮りたいというお客さんにも快く了承してたり、全体的に優しさの溢れるお店でした。人気店になるのも頷けます。遠方なので頻繁には伺えないですが、また行きたいと思います。
塩つけそばをいただきましたが、じつにうまい。麺は太くてもちもちの弾力。レモンをかけてつけ汁にくぐらせると、口のなかが幸せになります。つけ汁がめちゃくちゃうまいです。店主さんやスタッフさんたちもとてもよい感じの方で、何度もありがとうと言ってくださる素敵なお店です。このつけそば、イチオシです!ごちそうさまでした。また行きます!
つけ麺をいただきました。スープがぬるいのが惜しいです。それ以外は満点!つけ麺といえば魚介系ですが、それが苦手なのでコチラの塩はとてもよかったです。ただ、最後に出していただける割りスープは鰹出汁です。これを入れると一気に魚介系になりますが、どれくらい入れたらいいのかわからなかったので、わかるように何かあればいいと思いました。
平日の11時過ぎに 立ち寄らせてもらいました。食券で塩そばと餃子を購入。他のお客さんは つけ麺を注文されておられる方が 多い感じでした。熱々のスープ。コシのある自家製麺。好きなロックバンドのBGMがエンドレスで流れていたのが印象に残りました。
初めて伺いました。万札しかなかったのですが、食券の自販機の横に万札の両替機もありますので助かりました。誘導は大将がキッチリ仕切ってくれて、さらにお一人様用のアクリルで仕切られた席もあるので安心でした。さらに初めてチャリで倉敷市内にきたもので、腹減ってたし、吸い込まれてしまいました。そこで、栄養補給のためにチャーシューそば!美味かったです。塩やつけ麺も美味しいらしいので、また行きたいと思います。次回は車で(笑)
名前 |
莢 SAYA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-441-1836 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

新しい店舗になって初めての食事。と言っても○年ぶりですが😁物価高の今日この頃。メニューは食券機の表示のみで確認できます。私は特製そば(チャーシューたっぷり、煮卵付き)1200円、うちのは中華そば830円、餃子450円を注文しました。他の常連客?の皆さんは塩ラーメン、つけ麺等々を注文される方が多いみたい😋まーその時々の腹具合、好みに合わせて味わえばよろしいかと😃自家製麺の麺は歯ごたえあります。醤油スープの味は少々濃い目?こちらも好みによります☺️チャーシューは厚切り、煮卵も半熟で食べごたえあります美味しかった😋餃子は具がたっぷり入っていてジューシーで美味しかった。次回は 塩メニュー食べてみよー😋駐車場はお店正面と左側のみ。右側美容室の駐車場に間違えて止めないように気をつけて😳