六甲山で味わう絶品チーズフォンデュ。
レストラン 神戸チーズの特徴
六甲山の芝生に囲まれた、いやしの空間で、休日を楽しめます。
チーズフォンデュや絶品の炭火焼きチーズケーキが自慢のレストランです。
窓際の席は特におすすめで、予約をするとさらに楽しめます。
中をチラッと見て窓際の席が空いていれば当たりです。回転は早そうですから空いていなければ少し時間をおいて出直すのも良いかもしれません。チーズフォンデュやステーキも良いですがチーズケーキとアイスコーヒーのセットははずさないようにしましょう。特濃なチーズケーキにホエイソースがマッチしており酸味と甘味が最高のバランスとなっています。ゆっくりくつろいだ後は天窓の絵がなんなのかを観察しながらじっくり考えてみましょう(ヽ´ω`)
ランチ利用キッズメニューあり。※500円くらい料理はとても美味しく、景色も雰囲気も最高です。ここのチーズフォンデュには牧場で作られたカマンベールが使われているそうです。
料理に食後のドリンクついてるわりに、一向に「お食事お済みでしたらドリンクお持ちしましょうか?」と聞きにこないし、となりのテーブル片付けてるウェイトレスに頼んでも、たかがホットコーヒーとアイスティー持ってくるだけで、凄い待たされた。持ってきた時に「本日はお料理をお待たせいたしまして、申し訳ございませんでした」と言われたが、料理は全く待たなかった。むしろ食後のドリンクを、あり得ない位待たされた。オペレーションが根本的にダメな店だと思う。
相方(居眠り担当ランドルト環、右の人)と久しくチーズフォンデュを食していなく訪ねました。雰囲気良く接客も丁寧でした。写真は鍋待ちでシーフードのを頼みました。新キャベツのスープも追加で実に旨し。
六甲山牧場内にあるチーズに特化したレストラン。チーズフォンデュがおすすめ。事前に予約しておくことをお薦めする。窓際席で、晴れていれば遠くに明石海峡大橋と淡路島が見える見晴らしの良い中で食事ができる。チーズフォンデュ1人5000円くらいで決してお安くないが、思い出に残る食事である。席はオープンスタイルで周りが煩いと落ち着いて食事は難しいが、パートナーや家族とワイワイとチーズを味わうのも良いと思った。チーズの味もとても濃いため、しっかりと食べた感じが出るので満足した。誕生日で利用することを伝えていたところ、料理長と思われる男性の方がサプライズでデザートを用意してくれて、とても嬉しかった。店が2階にあるため、車椅子の方は難しい。エレベーターはなく、階段のみである。
チーズフォンデュと炙りチーズケーキをいただきましたが、炙りチーズケーキが特に絶品です!目の前でキャラメルをバーナーで炙って、とても格好良かったです。見た目もさながら、とろける美味しさでした☆ご馳走様でした。ここで食べるには六甲山牧場の入場料が必要です。
売店だけのほうもんでしたが、種類が多くて、買い物しやすく、良かったです。手作りのイベントもされてて、子供さん連れも退屈しないで、良いのではないでしょうか。
予約したら窓際の席が取れると思います。景色最高〜!※なお天候によるラクレットチーズが食べたかった・見たかっただけでしたが、流石はQBB、美味い…
料理はそこそこ美味しかったが追加で頼んだチーズが最後まで出てこなかった最近テレビで紹介されたみたいで激込みでした。
名前 |
レストラン 神戸チーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-0182 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

やぎと羊、馬に牛さんたちといやしの六甲山の芝生にかこまれて良い休日でした。ただ、満車満車で駐車場待ちの渋滞は予想を越えてました。