絶滅危惧種の天然たい焼き。
林たい焼店の特徴
絶滅危惧種とも言われる、天然のたい焼き屋です。
一匹120円の焼きたて薄皮たい焼きが魅力的です。
電話予約が必須の人気店での美味しい体験ができます。
6月に来店しましたが休業中。夏季休暇中とのことで、再開は9月以降との事です。電話確認してから来た方が良さそうですね。地元の方から愛されているそうで、とても評判良いです。期待を込めて星二つ。
昔からある天然たい焼きやさん。鳥取県で1位2位を争う美味しさの鯛焼きです。たまにお店に行くと休みの時もあるけど、それもまた味があっていいんだよなぁ〜
他の皆さんのレビュー通りで、電話予約必須のお店だと思います。一枚一枚焼くので、手間掛かりますね。頑固そうなお父さんが焼いておられましたが、電話対応や接客も丁寧でした。声が、なかなかダンディーな感じで和みました。肝心の鯛焼きも、とても美味しいです!できれば、その場で食べたかったなー紙袋に入れられた時は、焼きたてホヤホヤで生地がパリパリだったと思います。そのままパクリと食べたかった・・・支払いを終え車に持ち帰り家路へ。走り出した車内に広がる香ばしい香りに負け袋を開けてたら、もう、しっとりしてました。開けてしまったので、味見(笑)しっとりになった生地も美味しい!あんこも優しい甘さが美味い!一匹食べて、あとはなんとか我慢して持って帰りました。誰かにお使いを頼むなら、必要な数+つまみ食いで食べて良い一匹、としてあげて下さい。持ち帰るまで待てません。
毎シーズン楽しみな、昔ながらの手焼きのたい焼き屋さん!薄い皮と餡子の丁度いい甘みに親子でずっとファンです^_^味はもちろんご主人のお話も楽しみです!
天然の鯛焼き屋さん。枚数、受け取り時間を予約した方がいいです。店主が、丁寧に対応して下さいます。からから、型を転がしながら焼く様子を見ると、癒やされます。こんがり焼けた鯛焼きは、最高。冷めても美味しいです。1枚150円でした。
昔、大山町佐摩に昔ながらのたい焼き屋があったなぁ…
最近は珍しい天然の鯛焼きが食べれます😃店舗を見つけるのは少しむずかしいかも💦
焼きたて 薄皮 あんこたっぷりで美味しかった😋🍴お店の方も 優しく色々と話して下さり素敵な お店でした✨
一枚づつ焼かれた天然たい焼きで、御主人が丁寧に焼かれた薄皮のたい焼きです。しっぽまであんこが入っていて、甘過ぎず、ペロッと頂けてました。
名前 |
林たい焼店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-54-3147 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

電話予約して行きました。熱々のタイ焼きの美味しさに感動しました。