手原駅でマンホールカードをゲット!
栗東観光案内所の特徴
栗東市のマンホールカードがもらえる便利なスポットです。
手原駅改札前で、駅の待ち時間を快適に過ごせます。
電車利用者に嬉しい待合室は、クーラー完備でテレビもあります。
ほぼクーラーの効いたTV付きの待合室と化す観光案内所。JR手原駅の二階、改札口の前にあります。座っている人も多く、電車待ち時間を過ごす人が多いです。
マンホールカードがもらえます♪橋上駅2階、手原駅改札前にあります。駅の北口からきましたが、こちら側は駐車場ないのがつらいなぁ。
電車の待ち時間が予想外に長かったため休憩させていただきました。掲示物が多く、退屈せずに済みました。へそくりパイも美味しかったです。
手原駅2階にあります。
平日はともかく、日祝日の営業時間が短いのはいかがなものでしょうか。案内所の働きが機能しているのか甚だ疑問です。
駐車場がありませんので車で来る時気をつけて。
2019/2/23土10:36 マンホールカードゲット。
栗東市のマンホールカード(2018年12月14日に配布開始の第9弾)は平日は8:30〜17:15、休日は8:30〜12:00(こんぜめぐりちゃんバス運行期間中は17:00まで)に配布されます。ただし年末年始(12/29〜1/3)は休みです。
手原駅の改札口(駅舎の2階レベルにある。)を抜けると,右前方に案内所の出入口が見えます。案内所内の出入口近くにはイスがあり,待合室としても使われているようです。マンホールカードは,奥にあるカウンターにいる方に声をかけると,ちょっとしたアンケートへの回答をした上でもらえます。またここでは,観光用のパンフレットの配布だけでなく,競馬関連のグッズ(例えば,お守りとしての蹄鉄)なども販売されています。
名前 |
栗東観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-551-0126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

栗東市のマンホールカード貰えます🙋