しまなみ海道で味わう、ウニ湯葉の極み。
照栄の特徴
うに湯葉のクオリティが高く、絶品です。
メニューが豊富で、選ぶ楽しさがあります。
中華そばや焼飯など一品料理も充実しています。
しまなみ海道旅行の拠点の福山のホテル近くで見つけたお豆腐料理のお店「照栄」さん。とても良かったのでホテル宿泊1日目と3日目は予約して伺いました。人気のお店なので予約した方が良いと思います。お造りの盛り合わせが7種類で2切れづつ、豆腐ステーキははじめから二人に取り分け、蓮根のはさみ揚げも食べやすい大きさにカットしてある等全ての御料理が二人で食べやすいように提供されたことに感激しました。もちろんそんな気遣いの出来るお店の御料理は何を食べても美味しくて…特にお造りは生魚の苦手な私が◎を出しちゃいます!笑旅行先で美味しいお店を見つけるとテンション上がりました!!写真は伺った2日分を載せてあります。
1月17日に初めてお伺いしました。20時過ぎからの食事だったので、胃に優しいお豆腐にしようとお店を選んだのですが、大正解。何を食べても美味しかったし、お豆腐はもちろん、他の食材もとても美味しかったです。お店の雰囲気も明るくて、テキパキとした接客が気持ち良い。ワイン好きとしては、ワインの品揃えも良くて嬉しかったです。まだまだ食べたいメニューも他にあったので、次に福山を訪れたときもリピートします。
個室でしたがとても雰囲気よく従業員の方もとても丁寧なご対応いただきました✨料理は申し分ない美味さの上に色々品数があり永く通える雰囲気のお店です✨次回も早めに行きたいと思えた素晴らしいお店です✨
ウニ湯葉サイコー!!湯豆腐も薬味たっぷりで完璧です。接客もしっかりハッキリいい感じです。ヘビロテ確定です。
宿泊ホテルのクーポンを使って食事しました。夫婦二人で行ったのですが、カウンターの二人席で、どの品も美味しくて、また行きたくなるお店で、選んで正解でした。
まん防の中頑張って営業されてます‼️応援してます❗
いつも一緒に食事に行く同行者が、体質改善の一環で糖質制限ダイエット中。しかしそうは言ってもストイックな食事ばかりだとヤル気も持続しないのではないかと考え、豆腐と湯葉の料理ならいいのでは?と予約しました。カウンターに座ると目に入るお品書きの数の多さに圧倒されますw同然ですが食べられないメニューが少ないので、同行者も安心してアレコレと注文できるので嬉しかったみたいですね。そして色々といただきましたが、中でもウニ湯葉が絶品の旨さでしたね!!何をいただいても旨くて二人して食事を堪能しました♪目標の数値が出て改善達成したら、今回は我慢したが、次は豆腐パフェを食べる!!!と希望してましたw
メニューが多く、どれもとても美味しい。定番から創作料理まで。器にまでこだわりを感じます。感染対策もしっかりされています。とてもとてもおすすめなお店です!!
美味いまた行きます。
名前 |
照栄 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-927-4112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

本日のおすすめが好きな物があり過ぎて、大満足でした。豆腐も相変わらず美味しい。