福山中央公園でのんびりバラ散歩。
中央公園の特徴
バラが綺麗に咲いているので散歩が楽しめる公園です
併設の図書館があり、家族での利用にぴったりの場所です
駅前通りの裏に位置し、静かな雰囲気を持つ公園です
綺麗でのんびりできる好きな公園🍃この辺り飲食店が多く、図書館もあるので近くに行くとつい寄りたくなります⛲️ぼーっとしに行くことが多いけど、イベントの日にももっと参加してみたいです🐩
一度来てみたくて誕生日の日の食後のカフェで利用しました。フレンチトーストを頼みました。甘くなく軽く食べられる美味しいフレンチトーストでした。店内の雰囲気は陽の光が指し、白を貴重にしたとても可愛いお店でした。各テーブルにお花もいけてありました。テラス席もあります。女性の利用者のほうが多いですが、若い男性グループの利用もありました!
ゆったりとした時間を過ごせます。花も 水辺も 風景も・・・・・
すごく素敵な場所でした。また行きたいです。
バラがキレイで、散歩するのが楽しい公園です。図書館帰りに散策するのがオススメ。杭谷一東の彫刻が、アートな雰囲気を醸し出しています。
◎夜は図書館の明かりが美しい公園⚫︎土日はよくイベントが開かれている。⚫︎カフェが併設されたが、スタバなら嬉しかったのに。
中央公園もフォトジェニックなスポットです。ローズコムの池のリフレ写真がよく撮られており、インスタグラムでよく見かけます。植物はサツキが綺麗ですね。定期的に訪れて撮影したいです。
散歩したりちょっとした運動には素晴らしいところです。トイレがきれいなのが高評価。
公園内はきれいに整備されています。一部工事?中。慰霊碑もあり平和への祈りも捧げて来ました。ベンチがいくつかあり、天気のいい日には図書館を眺めながらぼーっとしたり本を読むのもいいかも♪
名前 |
中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-928-1095 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

3年前、ネットで福山市の80%が空襲にあい 町が焼けた。その時、母子の姿を田んぼで見たとか その親子の姿を像に残した。とか 何故か、私の心を動かし、千羽鶴を孫と共に折はじめ コロナ渦中の3年間母子像を訪れる事が出来なかった 9月、友達の手わ借りて、平和を願い 納める事が出来ました。琵琶湖、彦根城にある滋賀県護国神社に母子像と亡くなったお父さんの像があります。平和が温暖化を緩やかな進みとなり 動物、昆虫 植物など 絶滅危惧種を減らすのでは と考えます子供3人の親 地球人として 子を守りなから焼け死んだ親子の痛ましさ、銃弾の下で死んだ お父さんの痛ましさ、どうか、忘れないで 平和の道を歩んで下さい。鶴に願いをこめて…!