偏差値アップの秘訣、武田塾!
武田塾 徳島校の特徴
スケジュール管理がしっかりしているので自己管理が苦手な方に最適です。
初めての大学受験でも、志望校に合わせた適切な指導を受けられます。
偏差値が20以上伸びた実績があり、丁寧な学習環境が整っています。
真面目にコツコツできるタイプでしたが、初めての大学受験は志望校に合わせたペース配分や参考書選びが自分だけでは難しいと感じ、武田塾の門をたたきました。受講料は一見高く感じますが、中身的には季節講習がない\u0026受験において非常にポイントとなる学習計画にも重きをおいているなど、表面的には見えない工夫がしっかりと込められています。また、自学自習をベースにしている点も結果に結び付きやすいシステムであると思いました。ルートを素直に真面目に登っていくと偏差値がみるみる上がり、結果、入塾時に掲げていた第一志望合格を掴みました。そして、塾と受験生、保護者相互のコミュニケーションが円滑にとれる雰囲気があり、その点もどこの塾よりもよかったと思います!
偏差値28程の自分でも偏差値60クラスの国立大学に進学できました!ここにいる先生たちは勉強だけでなく、勉強のためになる様々な分野についても教えてくれたので自分の実力がどんどん伸びていきました!とても感謝しています!!
私は現代文の読み方を知らず、古文は文法も単語も全くわからず、漢文は問題文が読めないくらい国語がズタボロでした。しかし武田塾で勧めてもらった参考書をやっていくうちに確実に点が取れるようになり、最後には国語が1番得意になりました。共通テストでもいい点が取れ、無事第1志望の大学に合格することができました。武田塾がなければ合格できていませんでした。本当にお世話になりました。
ここの塾に通い始めて偏差値が20ほど伸びました。比較的相談しやすい教師陣が揃っているのでわからない問題から進路についてなども気軽に聞くことができます。武田塾に通ってほんとによかったと思います。
私は武田塾に通って良かったと思ってます。去年受験した時はC判定だった大学が今年の受験ではA判定まで上がりました。また、成績だけでなく以前よりも前向きになったと家族から言われる様になりました。担当の先生が一対一で教えてくれるのですが先生の学生時代の勉強法や記述問題の解き方のコツ等も教えてくれました。高校三年生で大学受験が不安だったり浪人したけど、まだ諦めたくないという人にオススメです。
明るい雰囲気で先生もとても優しいです初めは不安でしたが、入ってみたらそんな不安を払い除けてくれる塾でした!ここを選んで良かったなとほんとに思います(*^^*)!
担当の先生方に勉強のやり方を一から教えていただき勉強に対する意欲が湧きました。特に塾長には勉強以外にも大学のことや将来の夢などの相談をたくさんさせてもらいました。自分のやりたいことやなりたいものの答えを出せた有意義な時間でした。ありがとうございました。
高校三年生7月に入塾してから200点伸びました!宿題としてやらなければならないことをでき、テストもあるので効率よく出来ると思います。先生も優しく寄り添ってくれるのでしんどい時期も乗り切ることができました。1人で勉強が続かない人におすすめです。
偏差値41➡️65まで伸ばし、立命館大学合格を勝ち取ることできた。最高の塾。
名前 |
武田塾 徳島校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-622-6996 |
住所 |
〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目61−4 阿波けんどビル 4階 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

スケジュール管理がしっかりしていて、1週間おきに確認テストをしてもらえるので、自己管理が苦手な人には特にオススメです。各大学までの参考書ルートが作成されていて、志望校までの道のりを逆算できることで、自分の立ち位置が何処か分かることも魅力の一つです。又、先生方も気さくで優しい人ばかりなので相談もしやすく通いやすいです。是非、一度体験に行ってみて下さい!