ズンバで活力、日曜日の集い!
スポーツクラブ ルネサンス 福山春日24の特徴
スポーツクラブのノア時代から25年利用の信頼感があるお店です。
2022年7月から24時間営業に切り替わり利便性が向上しました。
グループフィットネスズンバやグループファイトが人気の活気ある施設です。
マシンはランニングマシン多めでウエイト系のベンチプレスなどが会員数を考えても少ない。長く使う人がいればその日はトレーニングできない。中級者向けのジムですね。
福山在住時にノア時代のオープン当初から一昨年の夏まで通っていました。ルネサンスになってからはアットホーム感は低く感じていましたが、いいクラブです。懐かしいまた行きたいものです。
2022年7月から24時間営業になりました。料金は24時間営業の場合で8800円です。24時間利用したい場合は手続きが必要。(フルタイム会員では利用できません)ルネサンスは福山市には春日と多治米にありますが、24時間タイプでは両方利用可能な上に料金が下がりました。(今までは両方利用の場合は料金が違っていて、さらに高かった)注意点として、2階のジムエリアだけ24時間利用可能。(プール・サウナ・シャワー・ロッカーは月~木曜日では夜22時30分で閉まり、その後は利用できません)土曜日や日曜日はもっと時間が早くなります。閉められる前に一度ロッカーから荷物を出さなければなりません。荷物はラウンジに置けますが、鍵がかからないので、貴重品は置かないで下さい。真夜中に利用したい方は、着替えはラウンジにある更衣室で着替えることになります。
時間帯によってはかなり混雑平日午前中と午後1時頃から常連シルバー世代が多いので、そこは避けたいフィットネスのパーソナルトレーナーがいるので、目的を持って取り組むならトレーナーを活用すると効率的。ただし有料。
他の方がいうように駐車場は狭く停めにくい、三ナンバーのクルマは空いてる二階がおすすめ。平日の夕方に利用してるが、キッズの水泳教室があるからプールは狭い方を使わないといけない。1コースは広くとってあるとはいえ、コース内でのスレ違いは気を使う。混雑時はあまり使いたくない感じ。ジムスペースも今は器具を使うごとに各自でアルコール消毒をしないといけないのも意外と煩わしい、手袋か軍手かして直接触れないようにするか、何分かおきにジムの人がしたらいいんじゃないかなと、思う。そもそも感染に対してシビアに考えてる人はジムは利用しないでしょ。ジム入り口に手洗い場を設けて、必ず手洗い消毒をしてから始めるということにしたらどうかなーって思う。
駐車場がとても狭いプチ事故も何度かあった。
駐車場が少し狭い。
利用者にはあまり満足感がない。
スポーツクラブとしてはふつうの施設です。ただ駐車場がとても狭くてドアを開けるときに気をつけないと隣の車にあたりそうです。雨の日には駐車場の一階部分は二階から水がぽたぽた落ちてきて不快。
名前 |
スポーツクラブ ルネサンス 福山春日24 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-945-1777 |
住所 |
|
HP |
https://www.s-re.jp/fukuyama-kasuga/?utm_source=google&utm_medium=gMybusiness |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

マシンは全体的にちょっと旧式のようですが、もうそれらに慣れてしまっているから気にしていません。若い人はそういうところも気にするかも。広島のクラブみたいな24時間営業まではいらないけど、お風呂はほしいところ。シャワーだけだとくつろげません。まあそのぶん早く帰れるけど。周りの土地より5mくらい高いところに建っているので、自転車で通っている身にとっては最後の坂がちょっときついですが、これもトレーニングのうちだと思ってせっせと通っています。