高知城のライトアップ夜散策。
高知公園の特徴
高知城の現存12天守が保存されており、見応え十分です。
夜間にライトアップされた高知城を楽しめる落ち着いた公園です。
無料ボランティアガイドが親切に解説してくれるので訪問時におすすめです。
立派な天守閣。しっかりとした造り。素晴らしいお城でした。
高知城を訪ねました。高知市街地を一望出来ますので、市街地をあちこち観光した後ここへ登って振り返るのも良いかと。
10月11日の夜はジャズライブをやってました。素晴らしい演奏でした。高知城とお月さんが綺麗でした。生ビールを飲みながら幸せな時間でした。
現存12天守高知城本丸の構造物がすべて残っているのは高知城だけのようです。暑い日でしたが、登ったあとの景色や天守で感じた風は素晴らしいものでした。アイスクリームも広場て売っていて、昔ながらのアイスクリンで美味しかったです。
夜間になると高知城がライトアップされる公園ライトアップされたお城を見ながらゆっくりできる公園です。公園から見えるお城は綺麗です!公園から下の街並みの夜景が見れて景色を楽しめる場所です。途中、雨が降ったので急いで出口の方に戻りました高知は天気がころころ変わってすごい場所です。
追手門を入ったところにボランティアガイドさんの詰所があり丁寧に解説して下さるらしい。ゆっくりと観光すると約1時間と少しくらいあればのんびりできます。天守までの階段はそこそこ急でご年配の方は苦労されていました。天守からの眺望は格別で高知駅や五台山ものぞめます。最上階にはボランティアガイドさんがおられて、少しマニアックな質問に関しても即答下さり感激しました。
出張の週末に朝イチから高知城を目指して向かいました。公園内は無料で天守閣のみ有料というスタイル。石畳の階段をエンヤコラと登って色々と散策。裏手には梅園もあって季節に来ると綺麗なのでしょう。三の丸庭園では夕方からイベント開催中。ライトアップや色々と催し物が開催されているが朝は何も無く推測しかできなかった。散歩する方も多くて地元から愛されているのがよくわかる。
ちょうどサーカスが公演していました。マジックや噴水、ポールや長い布を使ったショー、綱渡りを観る事ができました。とてもいい思い出になりました。場所は、そんなに広くないので観客と出演していたサーカスの人たちと一体感のあるものでした。大人1000円の金額ですが、全然お手頃に感じました。行くことができる方は、楽しめますのでどうぞ😉
公園内は無料で、城内のみ有料、博物館と現状維持を両立している。またボランティアの説明員が常に居るので助かる。ただ、バリアフリーは無し。
名前 |
高知公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-824-5701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

無料ガイドさんに案内されて2時間あまり散策保存状態も良く見応えのあるお城だった。