濃厚鶏そば、感動の一杯!
麺処いつかの特徴
辛辣RED鶏そばや特のせの鰹鶏そばが人気の実力派ラーメン店です。
もちもち食感の麺と濃厚なスープが絶妙に絡むラーメンが楽しめます。
呉市中心部から徒歩6分、行列必至の有名ラーメン店として知られています。
2024/6正直、つけ麺系は苦手なぜならどんなに美味しくても食べ進むと温度差が無くなり生温くなってしまうからこの日頂いたのは…つけそば¥950得のせ¥200刻みチャーシューごはん¥300美味しい、ですがやはりすぐ冷めるつけ汁けど電子レンジがあるここは温め直し可もう一度美味しい上、スープ割りで2度オイシイ接客、他サービスも良く、駐車場があれば申し分なしだった近所じゃないけどまた行くと思う。
11時開店。平日に着いたのは1050。7人ほどすでに並んでましたので期待大!開店前に店員さんが注文と席の案内(指定)をしてさばいていました。開店後7分くらい店内で待って提供。悩みましたが、鶏そばを注文。スープはとろとろてしたが、以外とあっさり!麺は水分が多いのでとのことで硬めは受付されてない。スルリと食べて飲み干しました!パンチが欲しいし人は、激辛そばでどうぞ!
有名なお店だと聞いて主人と行きました.私は鰹鶏そばの特のせにしました.期待値が高かったのか美味しいけれど、、期待が高すぎて普通に感じました.つけそばも食べましたが好みによると思います.もっちもっちしてて麺は美味しかったです.結構待ちますがお店の目の前に貸出日傘もあり雨が降った時や日が強い時には良いなと思いました.レジを対応して下さった店員さんは対応良かったそれに気配りが凄く良かったです.けれど奥にいた女性はムスッとしてました.さっさと店出てって欲しかったのかな?現金のみ.
呉で最も行列ができるラーメン屋さんです。鶏そばを注文しました。天下一品のようなクリーミーな美味しいスープが特徴的ですが、チャーシューなど具材のレベルも高く人気も頷けます。チャーシューが2種類あり、1つは脂身のないあっさりしたものでスープの相性が良いです。麺は自家製麺で濃厚スープとの相性良い中太麺です。ベストの麺硬さを提供するスタイルのため、麺の硬さは選べません。平日のお昼はいつも行列のお店です。人気であることもありますが、席数は少なめでラーメンが出てくるまで比較的時間がかかるのも行列の要因になっていると思います。
呉駅から徒歩6分弱でお店に着きます。お店の横に駐車場も数台あります。呉市のラーメン店で一番と評判の高い人気のラーメン店。食べログの点数も3.61と呉市内全飲食店で2番目に高い。休日の12時過ぎに訪問。約10人待ち30分程で入店できました。退店時も待ち行列ができていたので待つことは覚悟が必要です。◆つけそば自家製麺は多加水で弾力ある仕上がり。こだわりの麺はつやつや。濃密ながらどこかさっぱりとしたつけ麺。するすると食べ進められる美味しさですね。つけ汁を温めなおす用の電子レンジが用意されているのが面白い。満足の食後感です。呉市有数の人気店というのも頷けます。店員さんもいい意味で至って普通、しっかりとした接客なので人気店にありがちな傲慢さもありません。お昼の時間しか営業していないのでお時間に余裕のある方に向いています。ごちそうさまでした。\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dMENU\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d〇つけそば、(味玉鶏そば)———o0o———・住所:広島県呉市中央2-4-18・予約:予約不可・営業時間:11:00 - 15:00・定休日:水曜日・支払方法:現金のみ注意・実費費用:1,900円⭐️食べログ:3.61———o0o———Instagram ID:tam_gourmet_
今や呉の代表格と言っても良いのではと勝手に思っております。いつか!いつも鰹鶏そばをいただいておりましたがマイブームであるつけそば大盛りをいただきました。手打ち麺のプリプリと言い、つけ汁の濃厚さと言い、申し分ありません。美味しすぎてうまく表現できません。ぜひ食べてください。食べ終わったらつけ汁を薄めていただくのかな?薄め汁ポットがついてきました。ものは試し、薄めて飲んでみましたがこれまたとても口当たりが良くなりしめのスープとして抜群でした。この文章を打っているまさに今、また行きたくなっております。また行きます。
平日の13時半頃訪問少しお昼時からズレていましたが、ほぼ満席でその後来られたお客さんは待たれていました。初めの訪問でしたが、つけ麺冷盛りとチャーシュー丼を注文。先にチャーシュー丼が届き、後からつけ麺が。こだわりの通り、麺やチャーシューなど美味しいです。メニューにも書かれていたようにつけ汁につけ過ぎると麺の味が分からなかなるので、少しだけつけるのがポイント。どちらも美味しかったのですが個人的な味の好みとは少し違ったので☆4としていますが、お店の雰囲気やサービス、料理全てにおいて素晴らしいので、誰にでもオススメできるお店だと思いました。
つけ麺を頂きました。デフォルトだと量は少ないです。中盛か大盛をおすすめします。麺は太麺で冷水締めでコシがあります。つけ汁は多めです。かなり余りますのでスープ割りしても飲みきれません。あと、つけ麺は味が濃いです。
つけそばがお気に入りです。まず麺が美味い。蕎麦よろしくちょんづけで食べてもよし、つけだれにザブンと浸けたところに卓上の黒酢辛子をぶちかけて食べるのもよし。電子レンジがあってつけだれが冷めても再加熱できるのが嬉しい。この店の辛いのは本当に辛いです。控えめが超激辛!めちゃ美味いんですけどね(笑)
名前 |
麺処いつか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-27-7825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

再訪) 辛辣RED鶏そばを頂きました。前回より値上がりしており、注文方法も券売機に変わっていました。辛さは普通と控えめが選べるのですが、控えめでも激辛とのことで、控えめでオーダー。控えめでも味が分からないくらいシビ辛で食べるのが大変でした。辛い中にも旨みがあり、玉ねぎやニラがいいアクセントになり美味しかったです。------------------------------------------鰹鶏そば、鶏そばの得のせを頂きました。どちらも濃厚なスープは美味しかったですが、個人的には鰹の方が好みでした。豚のコンフィが美味しく、おすすめです。