白島小学校近く、手際よいおばちゃん。
ローソン 広島東白島店の特徴
白島小学校近く、便利な住宅街の重要ルート沿いです。
JR白島駅からもアクセス良好で、立地が抜群です。
手際の良いおばちゃんスタッフが朝に活躍しています。
白島小学校から、JR白島駅を通り、安田中学高校に抜ける住宅街ながら重要なルート沿いのローソン。高級住宅地に近く店舗面積は小さく、駐車場は4台分しかないけれど貴重なお店。主に朝しか利用しないけれど、通勤、通学の歩行者と自転車で道路は混雑しており、車での出入りは危険。ほぼ諦めてるけど、自転車が歩道を右側通行するのは辞めて欲しい。それはともかく、ローソンとしては普通だけど、朝の店員さんは気持ち良い方が多いのは、朝だけにうれしい。朝しか知らないけれど、良い店舗。出入りの危険さえなければと思う。
朝いるおばちゃんが手際よくてやさしい❗
サブリーダーと名札に入っていてベテランなんだろうか‥‥その女性の店員は一切言葉を発しない人だった。「カフェラテお願いします」という私に いらっしゃいませ もありがとうございますも カードお預かりします も 何もしゃべらない不愉快でした。
名前 |
ローソン 広島東白島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-502-3211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

東白島の住宅街にある、ローソンになります。時々買い物をする用事で訪れるのですが、昼時はにぎわっています。店内は清潔感があり、快適に買い物ができる雰囲気があります。食料品と日常雑貨の種類が多いので、いつも助かっています。また無印商品の取り扱いもあるので、購入することがあります。ローソンの厨房で作った弁当を用意しているのがありがたいです。店員さんの対応が素晴らしいので、気持ちよく買い物ができます。