広島発祥の汁なし担々麺。
くにまつ 本店の特徴
広島の汁なし担々麺発祥店として名高い、味わい深い一杯を提供しています。
辛さは山椒の風味が効いていて、食べやすさが魅力の人気メニューです。
本店ならではの魅力、満足度の高い汁なし担々麺が多くの人を惹きつけています。
広島出身の友達から、広島で美味しいものはと聞いたら、ここの汁なし担々麺。とにかく美味かった。食べ方が書かれたものがあり、読むと「残った汁にご飯を」追加で半ライス。これがまた美味い。雰囲気も良かった。辛さは3。辛さの中に旨みを感じる一杯でした。
ご当地グルメ【広島担々麺】を求めこちらへ。広電立町駅からほど近いお店。入店はお昼時ということもあってか、10人。30分ほどで中に入ると、満席。【汁なし担々麺(辛さ2)】&【ライス】&【温玉】をオーダー。自分にはちょうど良い辛さで、ボリュームも○。〆に器に残ったタレとライスを混ぜて...。なかなか乙な味でした。
出張でお昼過ぎにお好み焼きを食べると、夜は締めの広島発祥の汁なし担々麺を食べたいということで訪問。汁なし担々麺(2辛)+温泉玉子+ライスを券売機で購入券売機で食券を買って渡して着席。5分もしないで着丼。かなり早い。汁が無くなるまでしっかり混ぜるのが基本のようなので、汁が跳ねないように気をつけて混ぜる。ミンチ肉もネギもしっかり入っていてこの値段は良心的すぎるよ。一口、辛さは2辛でもピリッと辛い。鼻に抜けるのが良いね!卓上に唐辛子もあるので調節も可能です。途中から温泉玉子を入れると一気にまろやかに。一口食べると、ライスをここで投入。はい優勝間違いない。
濃厚な汁なし担々麺のお店です。独特な香りと味わいでした。オリジナリティのあるお店だと思います。入り口のところに券売機があるので、食券を買って着席して、店員さんに渡します。入り口を入って左手側がカウンター、右手側がテーブル席になってました。This is a restaurant that serves rich, dry tantan noodles.It had a unique aroma and flavor. I think it's a very original restaurant.There is a ticket machine at the entrance, so you buy a ticket, sit down, and hand it over to the staff. As you enter, there is a counter on the left and table seats on the right.
汁なし坦々麺は、香りがよく辛すぎないのが良い。具は少なめですが、麺の美味しさを堪能できます。途中で温玉を入れると、別物に変身。美味い!中華そばは、魚粉香るタイプ。ほんのり香る鯖の風味が香ばしい。スープは上澄みと深部で香りも味も異なります。個人的には、レンゲを使わず丼からダイレクトにスープを啜るのがオススメです。
山椒の効いた汁なしタンタン麺の店。そのまま食べても良いが、途中で酢、温玉、タレなどを足すことで劇的に味変するのでいろいろ楽しめる。食べ終わって残った汁にご飯を入れる混ぜご飯もB級グルメ絶品料理。辛さは2番目にマイルドな2辛を選んだが、それでもかなりスパイシーだった。人気店のため並ぶが回転は早いのでそれほど待たずに入れる。昼時に寄ったが地元のビジネスパーソンが多かった。
【訪問時期】広島旅行の最終メシとしてオープンと同時に入店しました【店内の雰囲気】店内は小洒落た雰囲気でしたテーブル席メインで数人でも訪れやすいです【注文した品及び味】汁なし坦々麺2辛(600円)とミニライス(30円)、ビール(250円)を注文しましたなんと言っても値段が安いですね!担々麺は汁が最初は少しあるので掻き混ぜることでほぼ汁なしになる様です味は抜群でどんどん啜れますミニライスは少ないかな?と思いましたが汁の残り具合的にはちょうどよかったです【支払い方法】券売機での現金払いです。
中華そばを頂きました。魚粉感じるスープは見た目より濃くなくスルスル頂けます。麺は中太でモチッと食感。汁なし担々麺の方が好みです。
こちらは単身赴任で広島にいらっしゃるお客さんからのオススメで広島旅行中に訪麺🍜⚫︎汁なし担々麺 2辛 大盛 680円山椒の風味があり、2辛でもボチボチ辛い🔥福岡ではあまり味わえない汁なし担々麺が新鮮で美味い😋⚫︎具のない塩ラーメン(夜・土曜・祝日限定)な、なんと200円✨優しい味わいのスープ🍜200円で1杯のラーメンが来るなら最高✨是非、広島城付近に来たら食べて味店🎶
名前 |
くにまつ 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-222-5022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広島と言えば汁なし担々麺ですね。ここは有名です。初めてなので1辛にしました。丁度いいからさでした。私は麺大盛り、温泉卵を頼みましたが、普通盛りにライスを頼んで最後に混ぜご飯にして食べる人も多かったです。次はそれでいきます。官庁街にあるので、12時を過ぎた途端に大行列ができてました。ただ、回転は早いです。