透き通るスープの塩ラーメン。
麺屋廣島弐番の特徴
塩ラーメンは透き通ったスープが芸術的です。
期間限定のトマトサラダそばがぜひおすすめです。
麺屋廣島弐番の塩ラーメンは広島トップクラスの味です。
個人的には味が薄く、値段もトッピングの割には高いかな?と思いました。夜遅くまで開いてるのは嬉しいのですが、たまに酔っ払いが入ってきて静かにご飯が食べれない。
スープは食べ始めは少し塩辛く感じましたが、出汁の旨味とすっきりした後味のおかげで飽きずに次々と飲んでしまいました。具材の玉ねぎが味に変化がついて良い仕事をしています。見た目も整った、美味しい塩ラーメンでした。
夜遅くまで開いているのが便利。特にサッカー・コンサートの後に❗お客が来すぎて、スープ無くなり閉店は難点。
平日19時位に来店。店内は一組のみ。ランチは忙しそうでした。ラーメンの種類や材料にもこだわってそうなメニューが揃っています。お味も優しくお酒の後は最高だろうなと思いました。牡蠣ラーメンと鳥豚ラーメン、餃子を頂きました。ご馳走様でした。
久しぶりに訪問すると結構メニューが増えているのにびっくり。味のベースが違うメニューばかりで提供が大変じゃないかなー。ここでまぜ麺系を食べたことがなかったので、和油という名の、油そばを並(780円)を注文。ミンチ、白ネギ、温泉卵というシンプルな具材ですが、混ぜるほどに美味しさの広がる味付けでかなり食欲をそそる味。太麺のモチモチモチ食感も美味しくて、涙とペロリと食べられてしまいます。ミンチの程よいピリ辛感は、ご飯とも相性が抜群。いやーこのメニューもおすすめです!
塩ラーメンは広島でもトップクラスのお店。季節限定メニューも豊富です。今回は山椒ラーメンをいただきました。葡萄山椒の爽やかな香りと舌に痺れを少しだけ感じさせてくれる上品な味で大変美味しかったです。今度から梅と大葉トッピングした塩ラーメンと迷ってしまうかも他のしじみラーメン、鯛ラーメン、いりこラーメンも気になってるので今度食べてみようと思います。
塩ラーメンに梅・大葉トッピングでいただきました。 塩ラーメン自体がガツンとくる塩味ではないですが奥深く旨味を感じるスープで、トッピングの塩味の効いた梅との相性はとてもよかったです。たぶん麺の選定がめちゃくちゃいいんでしょうね、しっかり麺にも味がのってスープの良さが引き立てられてると感じました。
ずっと行ってみたかったけどなかなか機会がなく、今回ようやく行けました😊とりあえずめちゃ美味しすぎてスープ取り忘れました笑 麺が美味しくてトッピングに添えてある塩をつけたりでほぼスープ使わず🤣
とてもスープがおいしいラーメンです。飲みの後には、ぴったりかも!色々な種類があるのとサイズも自分のお腹の状態に応じて吟味できます。
名前 |
麺屋廣島弐番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜に急に塩ラーメンが食べたくなり、ネット検索してヒットしたこちらに伺いました。駐車場はなさそうだったので近くのコインパーキングに駐車🚗付近に何ヶ所かあり、夜間帯は1時間100円ほどです。鯛塩ラーメンをいただきましたが、すこしアッサリしすぎているように感じました。同伴者が頼んだ鶏豚ラーメンはとても美味しかったです🍜接客も親しみやすく感じが良かったです🫶