平和記念公園近く、あたたか接客。
いかわ旅館の特徴
平和記念公園に近く、観光にも便利な立地です。
和室バストイレ付きの部屋がリノベーションされ、清潔感があります。
未就学児が食事布団なしで無料で宿泊できるサービスが嬉しいです。
平和記念公園の近くにあります。私は、歩くのが好きなので、広島駅から歩きました。30分弱。昔の旅館って感じ。服の収納場所がないのが玉にキズですが、ユニットバスが割に広め。女将さんはあんまり愛想よくないかも!?
す泊まり近くに飲食店が多数あり 風呂屋もあり良かった。
素泊り一泊で利用しましたので食事は分かりませんが、路面電車の駅からも程近く、使いやすいと思います。出入り口に表と裏があり、表の一箇所以外は20時になると閉まるので間違えるとぐるっと回らないとです。タオル・浴衣・洗面バスアメニティ・冷蔵庫・ドライヤー・湯沸器ポットなども部屋に備え付けてあり、寝るだけなら十分快適でした。
この旅館は全部屋禁煙でした。灰皿は旅館の外に用意されています。本館と別館が隔てられているらしく、隣り合った別の建物となっています。もし別館に部屋をとった場合、夜呑んで帰ってくると別館の出入り口は閉鎖されていて、本館に入って「本館→別館の出入り口」を使って建物内に入る必要があります。また洗濯機は本館5Fにのみ設置されているため、一度1階に降りて「本館→別館の出入り口」を通って本館に入り、そこからエレベーターで5階まで上る必要があります。また隣の駐車場は契約駐車場ではありません。が、契約駐車場よりコインパーキングの方が安くつく事があります。車両を止めっぱなしにしないのなら、コインパーキングの方が安いです。契約駐車場は本館を出て斜め向かい左にあります。徒歩圏内に飲食店やスーパーがあるので長期滞在も特に困ることはありません。ただ呑んで遅くなってから洗濯するとなると「本館→別館の出入り口」を3回通ることになり面倒というだけです。旅館特有の200円コインランドリーがあります。洗剤や柔軟剤は各自用意する必要があり、柔軟剤を投入したかったら洗濯機の付近で待機し、ランプが光ったら投入するというやり方(開始から12〜3分頃?)です。乾燥機は30分100円のため、若干割高感があります。洗濯機の隣にハンガー掛けがあるので乾燥機は使わず干しておくのもアリかもしれません。シャワーは赤い蛇口と青い蛇口で温度と出力を調整する方法でした。なぜか化粧水乳液が常備されていました。土橋駅を跨いだ先は結構な飲食店があるので旅館の晩御飯に飽きたり呑みたくなったりしても問題はありません。市電は一律190円なのでピッタリ用意しておかないと支払いでモタつきます。公共交通系プリカを持っているなら問題なかったんですけどね‥‥
場所がいい。部屋が広い。それだけ。でも、それが一番。近くには食べるところは、むさし、ばくだん屋、知代、さち等沢山。コンビニも充実。
コロナ禍、大変苦慮されています。そんな中でも、スタッフ皆さんのお気持ちを感じることができました。ありがとうございます。
市内中心部からは若干外れていますが、徒歩圏内です。和室は心が落ち着きます。朝食も美味しかったです。またお願いします。
和室バストイレ付きに一泊させていただきました。ロケーションは少しだけ広島市の中心部から外れていますが、市電を利用すれば15分程度で行けます。
あたたかい接客。リノベーションされた部屋。
名前 |
いかわ旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-231-5058 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

冷蔵庫の中に前泊まったお客さんのものがそのまま残っていて驚きました。翌朝清掃の方がチェックアウト前に入ってきたので掃除の人との連携が取れてないのでは?と思います。立地は良く客室自体は割と綺麗だったので掃除の面で改善が必要だと思います。