バリのリゾート風、落ち着く医院。
まんたに心療内科クリニックの特徴
駅から近く通いやすく、便利な立地です。
バリのリゾートホテルのようなインテリアが魅力的です。
清潔な院内で落ち着いた雰囲気の中、親身な対応が受けられます。
あっさりした診察ですが、主婦で時間もなかなか取れないのでその方が私は行きやすいです。薬も処方してもらって、ずいぶん楽になりました。待合室、診察室、トイレなど綺麗にされているので良いと思います。
他の病院からの乗り換えです。観葉植物などが置いてあり、部屋の色合いからもリラックスしやすい待合室でした。先生の診察では前の病院での診察結果などを伝え、処方してもらいました。正直何か特別良かった、悪かったという感想はなく、血液検査に進みその後看護師の方から呼吸法などを教わりその日は終わりました。看護師の方から親切に詳しく体調や心のケアの方法を教わることができるのが良い点だと思いました。とりあえずこのまま通院してみようかなと思います。
JR五日市町北口の医院が集合するインテリジェントビル3階に所在。初診時には、かなり詳しく聴き取り🐜。診断もかなり詳しく問診される。待合室、ホームページを見る限り、情報発信に力を入れておられるご様子。
駅から近いので通いやすいと思いました。素敵な待ち合い室でした。先生はとても優しく、良く話しを聞いてくださり的確なアドバイスをしてもらいました。
学生一人で行きましたが、私の話や現状をしっかり理解していただき的確なアドバイスを頂きました。院内もとても綺麗で看護師の方も優しくよかったです。
先生には一歩勇気を踏み出してお話しできれば、途中で話を遮られることもなく、とても親身になって聞いて頂けます。それに、お話しした内容を事細かに必ず覚えててくださっていて毎回感激しています。スタッフの皆様もとても物腰柔らかく接してくださり、信頼しています。他院へ通院してた時期もあるのですが、当院は薬の量も最小限なのではないかと思います。その分、生活習慣を改める為に自らも勉強する事が必要となります。院内はリゾートホテルのような内装、インテリアで癒されますし、安心できます。また待合室にはパズルや新聞、様々な雑誌、病気への理解を深める書籍が多数、iPadで閲覧できる動画も置いてあり退屈しません。個人的には松岡修造さんの格言が書かれた日めくりカレンダーが置かれているのがお気に入りです。先生のユーモアを感じます。通院するのがいつも楽しみになっています。
特に診察もせずに数分話をして終了といった感じで、対応がとにかくひどい。話したことも聞き流していて、やる気が感じられない。
先生がほとんど話を聞いてくれなかった。
駅からも近く、バリのリゾートホテルみたいなインテリアといつも清潔な院内で、とても落ち着きます。名前ではなく番号札で呼び出して頂けるのでプライバシーも確保されていますし、何より接して下さるスタッフさんや先生がとても穏やかで優しいので安心します。適当に話を聞いて薬だけ出して終わり、という病院とは違い通院するだけでもホッと落ち着くので、何か悩んでる方には心からオススメしたいです。
| 名前 |
まんたに心療内科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-924-0020 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~13:00,15:00~18:00 [水土] 9:00~13:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
〒731-5125 広島県広島市佐伯区五日市駅前1丁目5−18 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
行く人によって診察のスタイルをわけてるのかな?私はあっさりした診察が好みなので助かっている。知り合いは丁寧にじっくり診察してもらえると言っていました。建物も綺麗で落ち着きます。待ち時間が長いのは何処の病院でも同じなのでしょうか。