家族で楽しむ遊び場、モーニングも。
マルナカ 四万十店の特徴
計り売りのチャンバラ貝が新鮮で、おまけもしてくれるお店です。
子どもが遊べるスペースが充実しており、家族連れに最適です。
駐車場が広く、綺麗なトイレも完備されていて便利なお店です。
イオン系列なので株主優待が使える。品物の質や価格は特別高くも悪くもなしだが、ここ数年で値上げは進んでる。(数年前より豚肉100gで平均50円上昇)WAONをうまく使えば少しはマシかと。店内に簡易のフードコート、衣類販売のほかダイソーやゲームコーナー有り。駐車場は広いが、利用者が縦横無尽に駐車スペースを横切っているのを多々見かけるので少し怖い。あと、ここのパンコーナーのりんごパイは180円の割に美味。オーブンで焼いて食べるのが好み。
フードコートで、11時迄モーニングやってます。2時間のフリードリンク付きで、トーストモーニングだと390円❗高齢のおじちゃん達が井戸端会議に花を咲かせていて、ほのぼのしています❣️
鮮魚コーナーで、計り売りのチャンバラ貝を買うときに、お店のお兄さんに遠いところから遊びに来たと伝えると、もう夕方だからとおまけしてくれました。
帰宅が午後8時を過ぎても晩飯が買えるのでありがたい◯(220712追記)刺身にも惣菜にも1人前サイズがあってうれしい。衣料品部は、今日はお気に入りが3点もあって◎。店内にはダイソーもあるし、食事コーナーも、たこ焼きも、ソフトクリームも、小さな子どもが遊べる場所もあります。
子供が広く遊べるスペースもあり、西へのおでかけ時に寄ってます。
「マルナカ 四万十店」2016年1月にバイクツーリングの買い出しに利用しました。キャンプ場から近くて便利でした。食材もいろいろなものが手に入ってありがたいです。
日用品や食材が買うことができます。100均もあるので、便利です。ただ、利用者も多く駐車場での運転は要注意!ど真ん中を車で走ってくる方も多々います(^^;)
他の店よりお安く買い物できるけど安いのには理由があるよね日用品から薬、衣料品もあるからそこですべてが揃うのは便利かも。
旅行先では地元スーパーに立ち寄り、地元の食品を見て、買うのが楽しみの一つ。ここでは、高知県の産品は目に付きやすいような表示をしてくれていて、じゃこ天もリーズナブルなお値段的で、効率良く楽しく買い物が出来ました。
名前 |
マルナカ 四万十店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-31-1555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中にスーパーはもちろんDAISOや靴屋さん、ドラッグストアコーナーやお花屋さん、クレーンゲームや未就学児のお菓子付きトランポリンまでは跳ねないスペース、モーニングやランチのあるスペースもあるので、雨の日の家族の遊び場には涼しいし、とても楽しいお店だと思いました❗ドリンクとアイスクリームが特に安いですよ‼️