昭和の味、鹿児島ラーメン!
さつまラーメン白龍の特徴
昭和感溢れる店構えが魅力的です。
鹿児島ラーメンが持つさっぱりしたきれいな味です。
500円で楽しめる美味しいラーメン、出前も対応!
安くて美味しい、昔ながらのお店です。ラーメンは豚骨ベースで昔ながらのお味。カツ丼や親子丼、中華丼は味付けはしっかり目で、旨味が溢れます。餃子は野菜シャキシャキ、食感も良いです。出前もされていて、注文がかぶれば多少は待ちますが、それでもすぐ来てくれます。古い店内、エアコン無し、カウンター席のみで好みは分かれるかもしれませんが、地元の人々に長く愛され、その安さから学生さんや若者も通う名店です。ぜひ一度足を運んでみてください😁
個人の好き嫌いが出やすいお店です。酢豚は県内でもトップクラスの美味しさで、昔の餃子の王将を彷彿させます。一度は行ってみる価値はありますよ。
数々の高評価もあり行ってみましたラーメンとチャーハンを注文。確かにラーメン500円は安い麺は鹿児島安定ののイシマル製麺と聞くだけで味の想像はしやすい。スープは塩味がっつりの豚骨で塩味はキツイです。チャーハンは割と普通。量は王将より少なめの印象。安さ以外の良さは感じなかったなぁ。
昭和のラーメン屋さんの雰囲気です マンガを読みながらラーメンを食べれる今どきあまりないお店です ラーメンのお味はちょうどいいって感じです 中毒性あるかもしれないです。カツカレーも頂きましたがこちらのお味もちょうどいいって感じです カツも美味しいでした 最近は敷居の高いラーメン屋さんも多いと思うのですが気軽に行ける昔ながらの雰囲気がとてもいいなと感じました。駐車場は隣接のコインランドリーと共有です お店とコインランドリーの前に4、5台停めれると思います。
これぞ、きたなくて美味い店という感じ(褒めてます!)この佇まいでなぜラーメンが美味いのか不思議です笑カツ丼も絶品でした目の前で繰り広げられる親子ケンカしてるのも含めて楽しめる、今のご時世ではここでしか味わえない雰囲気の面白いお店です。ただ、見ての通りなので、神経質な人、気が短い人は合わないです。
出張で鹿児島1ヶ月いたけど、好みのラーメンに出会えず。どこの店もラーメン屋というよりは巨大資本の企業がやってる店ばかり。鹿児島のラーメン屋もくだらん店ばっかやなぁ〜って思ってたら、宿舎の近くにこの店がある事を知り行ってみました。店内はムンムン豚骨臭がして期待できますね。ラーメン500円と炒飯450円注文。結論から言うとラーメン絶品でした!超美味いのに今どき500円とは。お店は50年以上やっているそうですが、親子で営業されていました。この価格を貫くの大変だと思いますが、それもこの方達の生き様なのでしょうね。味はもちろんですが、素晴らしいお店だと思います。この店もっと早く知っておくんだったな。通ったのになぁ…
昭和感が溢れ出すお店!今時500円でラーメン食べれるなんて最高でした^_^鹿児島ラーメン!あっさり豚骨!
とにかくコスパよし!鹿児島に移住したけど、まだまだ市内でも行けていない店がたくさん。この日は車を出してもらって少し遠くへ出かけた日。親子でやってるこじんまりとしたお店は、手作りのオカモチで配達もしている。肝心の餃子は…甘い!!皮が?餡が??機械包みではなさそうだけど…割とざっくりした野菜が多く、つるりと食べれてしまった。もう一回おかわりしたいってものでもなく、可もなく不可もなくって感じです。欲望に負けて、追加で注文したのは酢豚550円は、豚肉のサイズはもちろんのこと、野菜のサイズ好きでした!
店構えからは想像もつかない様なさっぱりしたきれいな味の鹿児島ラーメンをなんと!500円で提供しています。具材の一つ一つにもこだわりを感じます。
名前 |
さつまラーメン白龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-268-8869 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025年8月24日訪問。ラーメン500円、今時この価格はありがたい、味も500円にしては美味しかった。