嬉野IC近くの藤棚散策。
ふれあい藤棚通りの特徴
初夏の藤棚で風を感じながら、お散歩が楽しめる場所です。
嬉野みゆき公園前に広がる634mの藤の並木道が魅力的です。
市花の藤が118本も育つ、美しい景観が堪能できるスポットです。
高速道路の嬉野IC付近から、みゆき公園の近くまで割と長く藤棚が続きます。散歩がてらに見学出来ますが、歩道に沿って整然と並木が並んでいるため、あまり人を見かけません。そういう意味では、穴場と言えます。
藤棚が続く散歩道、所々にベンチが設置されています。近くの公園の駐車場に車を停められるので便利です。
きれいに整備された藤棚の通路です。藤棚はちょっとだけ時期が早かったかな(^_^;)来週ぐらいはもっとキレイだと思います。足元の花壇には芝桜が植えてありました。こちらは今がちょうど見頃でした。こういったオープンな場所でさり気なくきれいな季節の花々が観られるなんてうらやましいです。
撮影日令和6年4月14日ほとんど咲いていませんでしたが、今からかと道端に咲いていた芝桜は美しかったです近くに公園駐車場があります大きな車は入り口にあるバー?みたいな小さい柱にご注意ください車幅の大きな車は急に曲がると擦るかもです。
初夏の藤棚♪これはこれで木陰になっててしかも山からの吹き下ろしの風でウォーキングすると気持ちいいです。
とても綺麗な所でした!又来たいと思います!
嬉野みゆき公園前の県道沿いにある藤の並木道。紫と白の藤の花が楽しめます。
Majority of the wisteria are not in full bloom yet
藤の大部分はまだ満開ではありません(原文)Majority of the wisteria are not in full bloom yet
名前 |
ふれあい藤棚通り |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あいにくの空模様で平日ということもあり、他の人を気にすることなく堪能できました!とってもいい香りもするし藤の花も見頃だし癒されました♡2025/4/23