春期総会も盛り上がる!
ホテルマリターレ創世 佐賀の特徴
ホテル1階のラウンジ『パステレリア テテ』で美味しいパスタランチが楽しめます。
マッサージ機やジェットバス完備の広い部屋で快適に過ごすことができました。
ラッセンの原画展開催中、照明の角度で変化する絵に感激しました。
よくティーラウンジを利用させて頂いてます。特に母はお気に入りで、1度も同じメニューだった事がない🎶と毎回楽しんでいるようです。今回は父や夫も一緒に伺いましたが、2人ともに大満足でした。毎回思うのですが、スタッフさんの物腰や心配りが素敵です。堅いのではなく優しい雰囲気で接して頂けてありがたいです。
全国都道府県宿泊ツアー47ラストは佐賀県のコチラにお世話になります。フロントの方丁寧で説明がわかりやすい。アメニティ有料の説明もあります。私は割り箸やカラースプーンにいたるまで常備してるので(心配性)全く影響ありませんが。広い部屋は隣とあまり接しないような快適構造。古さはありますが清潔でゴージャスでした。滅多に遭遇しない電動カーテン。シャワーはミラブル。タオル掛けヒーターつき。鉄道の高架もよく見えます。2両編成の黄色いやつはロマサガ列車?BSは見れません。ネットフリックスなどは繋がります。この価格帯で朝食はルームサービスという前代未聞、ラストに相応しいおすすめホテル。飲料自動販売機は東側の裏口出て駐車場突っ切って裏通り出て右側の非常階段の下にあります。
1階のカフェを友人と利用しました。電話で問い合わせた際はとても優しく接してくれたのですが、いざ行ってみると急かしてる感が凄く圧を感じました。まだメニュー決まって無かったのに、お決まりですか??と言ってメニューの説明をし始めました。してくれるのは助かるんですけど、自分のペースで決めたいのに急かされてとても不快でした。とても高級感があり、雰囲気は良いと思います。メロンボール目的で来店したのですが夏限定でした。味はとても美味しくて、このクオリティと味でこの値段はとても良かったです!少し場所が分かりにくかったです。
バブル時代に作られたの?と思うような、広くてクラシックな内装。ドレッサーの上にはアクセサリトレイ。マッサージチェア、氷入りの冷水、インスタントカップコーヒーなどがあり、過ごしやすかったです。入浴剤として障がい者就労支援施設のひのきチップがあったのも、さりげによかったです。シャンプー類も品質が良かったです。部屋は全体的には暗めですが、デスクライトがあったので仕事には十分。夕食は佐賀駅方面に行くといろいろなお店がありました。朝食はルームサービス式でした。
とっても素敵なランチがあります。安くて美味しくって満足してます。
飲み会で来ました。飲み会自体が久しぶりでした。お酒が飲めないので、食事を楽しみました。おいしかったです。
先日こちらの結婚式に出席しました。スタッフの対応や、(笑顔や気配り)美味しいお料理、大変、満足しました。ありがとうございました♪
ケーキセットを頼みましたケーキ代+200円で、わたしが支払った額は660円でしたお値段も手頃でした女子会にいいかも次回、ランチにも行こうかな。
またパスタランチを食べました。サラダもパスタも変わってました。今回はアボカドソースを選びました。ケーキの種類も変わっていて、チョコ系を食べ、すごくおいしかったです。
名前 |
ホテルマリターレ創世 佐賀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-33-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子供の大学受験で宿泊しました。お部屋は「デラックスツイン」でとても広く、マッサージチェアなどもあり、ゆっくりとリラックスして過ごすことができました。机の上には合格祈願のお菓子があり…とても嬉しかったです!お陰で合格することが出来ました。また、佐賀に泊まるときは利用させていただきます!