縄張図付きの神社散歩。
スポンサードリンク
整地してあったので登りやすかったのですが、なかなかキツイ‼️地域の方々の努力で保たれてます。眺めは晴れと言う事もあり最高でした。
名前 |
利鎌山城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
神社さんから遊歩道、縄張図付き説明板に案内板🪧があって迷うことはなかった👍️標高206m、神社入口の標高74m遺構は最初に堀切♪畝状竪堀群♬背後に連続堀切♬は岩盤削りが見える畝状竪堀群♬だった🙌さらに奥には段郭から二股に分かれてそれぞれ最後に連続堀切♬眺めの良い曲輪もあったヤブのトコロも多いけど、ハッキリ見えるウネウネが見事な山城👌