四万十ノリと塩むすび、ほっぺ落ちる美味しさ。
おむすび処 こめのみみの特徴
朝9:00から営業しており、休日はお客さんで賑わっています。
四万十ノリと塩むすびは絶品でリピート必至です。
写真が飾られたショーケースがあり、見た目も楽しめます。
高知市内から愛媛に帰るときは必ず大豊で降りておにぎり🍙赤牛買って帰りますおすすめは四万十ノリと塩むすび。
購入はしませんでしたが、ショーケースに並べることなく、※写真が飾ってあります。食券で購入した後に作ってくれてました。またポットではありますが、味噌汁のサービスがありました。店内イートインはありません。他、地域の名産品だったり、お酒の販売もありました。近隣にある嶺北高校生が作ったものもあり、※写真3枚目こういった地域での取り組みは素晴らしいかと思います。
休日でお客さんが次から次へと入っていました。大学芋も美味しそうでした。私は塩おにぎりが美味しかったです。
写真撮るの忘れた…めちゃくちゃ美味しかった。宗田かつおぶしのおにぎりと、おいしそ佃煮のおにぎり食べました。もっといろんな種類買ったら良かった(  ̄▽ ̄)お米のアイスもおいしかったです。
朝9:00から開いてます。行くのは2度目になりますが、やはり美味しい。友達と高知市内へ遊びに行く時オープン時間に合わせて朝ご飯を食べました。私はテッパンの塩むすびと梅をチョイス。友達にも美味しいって言ってもらえて良かった✨お持ち帰り出来ます。味噌汁を注文すると味噌玉が入ったカップを出してもらいお湯を注ぐんやけど、生姜が効いてこれまた旨い!日本人で良かったと思う瞬間です。味噌汁だけ買って帰る人も居ました。コーヒーみたく蓋も用意されてます。
すごく美味しいてほっぺが落ちそうでした。お米が美味しい。
美味しいおにぎりを買って、ドライブしつついい思いで。お米の味はリピートあるかも。
ここの塩むすびは最高♥️何と言っても米が美味しい。新潟のおむすび屋さんに負けてない!塩加減も丁度!種類も豊富で具材も高知県産にこだわってます。わざわざ高速使って一時間以上かけて行く価値あり。
ボリュームはある。もう少し塩がきいてる方が自分好みやけど美味しかった。
名前 |
おむすび処 こめのみみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4978-7523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地元農家さんがつくられた野菜や牧場の赤牛の肉なども安く販売されてて、お店の雰囲気もよかったです。