丹波篠山のいちごとガレット。
SAKURAIの特徴
落ち着いた雰囲気の中で美味しいガレットを楽しめます✨
丹波篠山産の完熟いちごを使用したデザートも絶品です
昭和の懐かしさを感じる古民家を利用した素敵な空間です
入店してすぐ素敵な笑顔の女性が出迎えてくれ、とても感じが良かったです。立杭焼を器に使用し、目でも楽しめました。友人と2人で伺ったのですが、全て異なるもので提供されたのでそれもまた素敵でした。気に入った器があり、どこの窯元か伺うととても丁寧に教えてくださり、平日ということもあり駐車場に車をそのまま停めていていいからぜひその窯元さんへ行ってみてと言っていただきました。お心遣いがとても嬉しかったです。
カフェ時間に伺いましたが、とても美味しかったです。お食事のガレッドはパリパリした生地と、半熟卵のとろとろを一緒に食べると本当に幸せな気持ちになりました。デザートガレッドもボリュームたっぷりで大満足です。また来たいお店でした!
ランチにお伺いしました。とても大人な雰囲気のお店でした。高級な器でいただくので緊張してしまいました。ランチは事前にお電話でのご予約が必要のようです。
この付近の陶器を見に来たんですが、このお店を事前に見つけて行くことにしました!雰囲気は、凄く落ち着くレトロ感と外国ちっく?!で温かみがあります。お店の方が着物姿で、落ち着くのですが、なんだか気持ち背筋が伸びる気持ち良さが感じられました(^ ^)ガレット!とても大きくてパリっとモチっとでとても美味しくお腹八分目で、ガレットにしては大きかったです。
店内落ち着いた雰囲気のお店で、カウンター席からの眺めもよかったです。シンプルなもっちりしたクレープやラム酒香るガレットを食べました。立杭焼の窯元を北の端?から巡り、歩き疲れた頃に南側にお店があるので、休憩場所によかったです。バス停目の前なのも便利!再訪し他のメニューもまた食べてみたいです。
1年以上前から気になっていたお店で、本日初めて訪店しました。独創的な料理ばかりで、そもそもガレットがメインのフレンチコースというコンセプト自体初体験の事で、とても刺激的な2時間を過ごすご事ができました。また食器には一人一人違った意匠の丹波焼(地元の窯元作品)を使用されており、見た目にも楽しめます。コスパも文句無しです!お店の雰囲気もアンティーク調で、一つひとつの置き物にまで店主のセンスが光っており、非常に調和の取れた落ち着いた空間を演出されていました。また奥にはドライフラワーのGalleryがあり、気に入った作品はリーズナブルな価格で譲って頂けます。次回は是非限定スイーツ目的で、Cafeタイムに再訪したいと思います。本日は本当に素敵な時間をありがとうございました。
ガレットとっても美味しかったです!照明一つからこだわりを感じるお洒落なお店でした。ゆったりと食事をさせていただきました。
美味しいガレット屋さん。昼間はコースのみ、14時以降は単品注文okでした。内装がオシャレでとてもこだわりが感じられました。ガレット素晴らしい。デザートのガレットもやはり素晴らしい。
11時過ぎて電話すると「今は12時からで食事はコースのみ」との事でした。満開の桜並木を眺めながら、美味しい食事を楽しめてとても満足しました。近くの窯元の器などに盛り込まれたお料理は、一品一品工夫されてて、前菜もスープもメインのガレット、デザートもとても美味しかった。平日だったためか、贅沢にも独り占めでした。時間は2時間近くかかったので、ゆっくりできる時に、また訪れたいです。初めてだったので、車のナビに案内してもらおうと思ったが住所がヒットせず…スマホで行きました。ホール担当の方に聞くと「住所が変わったので、カーナビが対応出来てない」との事でした。無事に着いて良かったです。^ ^
名前 |
SAKURAI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-506-7735 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

のどかな田舎でのフランス料理ガレットコースをいただきました。ちょっとランチの内容がすくないかなあと思ったが満腹でした。また食器が立杭焼き工房がまわりにあり陶器も結構たのしめてよかったです。