自然を感じる五日市のランチ。
ミナガルテンの特徴
住宅街の中にあっても、緑に囲まれた素敵なベーカリーです。
モチモチのミナガ食パンが評判で、初めて訪れる価値あり!
カフェや骨董店と一緒に楽しめる、ユニークなスペースです。
広島の五日市にある、開放感ある吹き抜けのハイセンスな建物で、日替わりのランチやマルシェ、買い物を楽しめる場所です🍽️いつまでもここにいたいと思うぐらい、自然と美味しそうな食べ物たち、心地よい空間です🤦🏼♂️5のつく日はマルシェで、今日は無農薬の野菜や本屋さんが並んでいて、これまた幸せでした!📝頼んだもの・ランチプレート・冷や汁(単品)↑日替わりのメニューランチプレート🍽️は、グリルされたかぼちゃ、さつまいも(甘みがぎゅっと引き出されてて幸せ、、)、ポテトサラダ、シーザーサラダ(しっかり濃厚満足トッピングなのに、野菜が活きてる味が好き)!食べ終わるのがもったいない美味しかった〜〜🌻・冷や汁(単品)今日は冷や汁が日替わりのメニューだったので、冷や汁の単品を注文✔︎一緒に来た方は冷や汁定食🍽️オクラが丸ごと乗ってて、野菜とお味噌がダイレクトに口の中にやってくる、体も心も喜ぶ、優しい味🌱3階の古道具、古家具屋さんも、雑貨好きの心を鷲掴みにする素敵な空間で、何度でも足を運んでお気に入りを少しずつ増やしたいと思います🚶
娘と一緒にドライブを兼ねてやってきました。平日の昼前なのにすでに2箇所の駐車場は満車だったので、近くのコインパーキングに駐車しました。娘はハンバーガー、ゆうはランチを注文して、テイクアウト用にいくつかのパンも購入。ランチはメインがベーコンエッグで、ベーコンは減塩の自家製みたいだったけど、塩分が少ないからどうしても柔らかくてパサツキが出てしまうんだよね。パンは全体的にモチモチ系で、娘好みのパンでした。ハード系のバゲットも頼んでみたけどちゃんとしたバゲットで美味しかったです。三階にはアンティークっぽい物が置いてあったけど少し新しめのものが多いかな。陶器や備前焼(たぶん笑)とかもあったけど芸術品てはなくて普段使い用の値段も手頃なものが多かったです。そうそう。カヌレも食べてみたけど、表面が今までで一番カリッとしてて中のもちもち感とのコントラストが良く美味しかったです。
住宅街の中にあります。ランチとカフェスタンドのコーヒーをいただきました。コーヒーはランチの出来上がりにあわせて淹れてくれます。1階から3階までの空いてる席に座る事ができ、出来上がったら呼び出しベルで知らせてくれ、自分で取りに行くスタイルでした。ランチのサラダのドレッシングがとても美味しかったです。食後の食器を各自で1階に返却するのですが、食器トレイを持って階段を降りる時が少し怖くて、慎重に降りました。本屋さんや雑貨も置いてありゆっくり時間が流れる雰囲気を感じられる中で食事が出来ました。
塩パンとデニッシュクロワッサンをいただきました。バター多めの美味しいパンでした。イートインする場合、あたためてくれます。パンレジの隣に、もう一つレジがあり、そちらは日替わりのコーヒー屋さん。バリスタが珈琲を淹れてくれます。珈琲店は場所を数店舗でシェアしてるそうで曜日によっていろんな珈琲を楽しめそうです。一階はパン屋、バリスタ、本屋さん。二階はシェアキッチン。三階はアンティークの雑貨屋さん。一、二階はイートインスペース。店員さんも気さくで、緑が溢れるおしゃれな空間でのんびりできました。
住宅街の中にあって少し分かりにくいですが思ったよりこじんまりしてました、駐車場はたくさんあるので安心ですが第一駐車場、第2駐車場、第3駐車場…的にあちこちあり近くの駐車場がいっぱいでちょっと迷いましたが無事駐車でき到着、ランチ後に訪れたのでデザートにかき氷をいただきました。開け放たれてましたが店内は割りと涼しくてかき氷を食べるにはちょうど良かったです。ランチも美味しそうだったので今度はランチで訪れたいな♪コーヒーも珍しいタイのコーヒーがいただけるそうなので次回はタイのコーヒーとランチチャレンジします‼️とても素敵な雰囲気プチトリップにはピッタリの素敵な場所でした。
自然を感じられる緑いっぱいの素敵なベーカリーショップ。清々しい気持ちになりました。一階にはオシャレで美味しいパン屋さんイートインもできます。ふわふわ食感ドーナツとコーヒーをいただきました。大満足。13時くらいに行きましたが、待つ事なくすぐはいれました。きゅうこんぱん買って帰りました。バターの香りがすごい。パスタに添えて焼いて食べました。めちゃくちゃ美味しい。又買います。店員さんも、元気よく笑顔でこんにちはと挨拶されていて感じ良かったです。秋に又是非行きたい。素敵なオシャレなベーカリーショップです。
店の横に駐車場あり。そこが満車の場合は近くにも駐車場があります。自然をたくさん取り入れた気持ち良い店内です。パンとコーヒーのお会計が別なのが、少々面倒です。コーヒーはこだわってるようですが、コクが感じられず薄め。紙カップでの提供です。次回はもう一つの豆で試してみようかと思います。パンの単価は普通〜高め。雰囲気が良いので、またパンとコーヒーやランチもあるなら、また来てみたいですね。
カフェとパン屋さんと骨董やさんとかが一つのハコに入ったスペースです。ちょっと面白い感じで雰囲気はあります。あとは好みかな。パンは私の好みで、塩豚のクロワッサンとかは、とても美味しいと思います。
パン屋さん目当てで初めて訪れました!パンは対面式で取って貰う方式です!1つずつが小振なパンなので複数購入しました!カレーとコーヒーも出店されていたので購入し店内のテーブルで頂きました!オシャレな空間で美味しく頂けるのでオススメです!また行きたいと思います!
名前 |
ミナガルテン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-922-7380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雑貨屋3階にあり10時オープン!カフェは空いてるけどパンが出ていない9時から出るみたいパン目当てに並んでた!モーニングセット1000ドリンクは別コーヒー。パン軽くおいしーー!