カリフォルニア発の味、アメリカンチャイニーズ!
PANDA EXPRESS ららぽーと愛知東郷店の特徴
アメリカンチャイニーズの中で、酸味が効いた脂っこい食事が魅力的で美味しい。
モンゴリアンポークはお肉が多めで、シビカラがしっかりした本格中華料理。
焼きそばやチャーハンはアメリカ旅行を思い出させる、海外の雰囲気を楽しめる料理。
初めてだとオーダーの仕方がややこしく感じてドキドキしますが、並ぶ前に店頭にあるボードや動画が流れているのでそれをよく見て納得してから並ぶといいですよ。アメリカン中華、見た目よりコテコテしてません。ベースをミックスベジタブルや玄米にすることもできるのでいろいろ制限中の方も安心です。チャオメン(焼きそば)や炒飯はおいしいとは感じにくい薄めの味付けですが、メインと一緒に食べて完成する感じですかね。メインは好みのものがほぼ追加料金発生するので、まあまあお高い中華になります。でも好きなものを少しずつ食べられるのは楽しい。
白米、麺など5種類のベースにおかずを選ぶスタイル。ベース+おかず1品を選ぶどんぶりタイプと2品選ぶプレートタイプを注文。プレートはいいけど問題はどんぶりの方。おかずは追加料金のプレミアおかずのなんとかシュリンプ、お値段1200円くらい。SNS全盛の時代にこの見た目で提供するのはお店的にも大丈夫なんだろうか?ベースをフライドライスにしてればもう少しマシな見た目でだったのかな😅
ここの酸味が効いた脂っこい食事がめっちゃうまい。フードコートで一番魅力的だしテイクアウトするのもアメリカの中華みたいで風情あるね。ガッツリ食べようとするとちょっと高いけど。
よくアメリカのドラマでテイクアウトを食べてるシーンをみてて、思わず注文。見た目はごちゃごちゃだけど、日本人にも合う味付け美味しかった。
ららぽーと東郷のフードコートの中で、一番食べたいなと思わせる料理がこの店。メインのチャーハンと焼きそばは、特筆すべき味ではないですが、他の中華料理はどれも大変美味しく私好みでした。個人的には麻婆豆腐があるといいなと思いました。また、糖質制限している人向けのメイン料理があったら最高です。
最近めっきりお気に入りのららぽーと愛知東郷今日も朝一で服を買い、お昼はフードコートにしようと決めていたぐるりと一回りしてアメリカンな感じのここにしたあとで調べたらカリフォルニア発なのねチャーハンと焼きそばのハーフ&ハーフとモンゴリアンポークとマーボー豆腐モンゴリアンポークはお肉多め、マーボー豆腐もいわゆるジャパニーズな片栗粉たっぷりのもったりではなく、シビカラしっかりの中華料理でとても旨い横浜や神戸の中華街で食べるよりよっぽど良いチャーハンと焼きそばは作り置きで平均以下かな、まぁこんなもんドリンクバー込みで¥1400超える、メインだけ頼めるのだろうか?それならあり。
というわけで、今日は家族でららぽーと東郷へ。すっかり、家族で一番よく行くショッピングモールとなりました。フードコートでご飯食べてきます。何を食べようかな〜?迷います。今日は、ここ、ららぽーとでは一度も食べたことなかった、アメリカ生まれのチャイニーズレストラン。パンダエクスプレスに決めました。実は、私パンダエクスプレス2回目でして、一回目は、何年か前に一人旅で行ったベトナムの首都ハノイで、しかもクリスマスにクリぼっちで食べたことを鮮明に覚えています。その時食べた、甘酸っぱいオレンジチキンが印象的で、今日もそれをチョイスします。まずは、お皿をチョイスします。ボウル935円プレート1
アメリカ旅行で何度かお世話になったお店。ハンバーガーやホットドッグに飽きた頃、食べ慣れた中華の味に安心した思い出です。日本でこの味を食べられるとは思いませんでした。懐かしい味に満足。
カリフォルニア発のアメリカンチャイニーズレストラン。ベース1品(フライドライスと炒麺のハーフu0026ハーフ)+メイン2品(オレンジチキン+マーボー豆腐)のプレートを頼んでみた。こういうジャンキーな食べ物、大好き。
名前 |
PANDA EXPRESS ららぽーと愛知東郷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-76-1510 |
住所 |
〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町東郷中央土地区画整理事業 62街区1・3 ららぽーと愛知東郷 2F |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

初めて🐼に食べに来ました。炒飯と焼きそばは薄味でした。サイドメニューは味付けがしっかりしてるので、ちょうどいいです。