リッチフィールド出身の絶品ケーキ。
Patisserie PALETROVEの特徴
国内外のコンテストで優秀な成績をおさめたシェフが手がける、絶品ケーキです。
繊細な口どけのクリームが特徴的で、食べやすいケーキが揃っています。
美しく可愛いお菓子が並ぶ、華やかなおしゃれな店内が魅力です。
初めてこちらにお伺いさせていただきました。イチジクのショートケーキなるものを食べさせていただきましたが生クリームが甘すぎずしつこくなくスポンジがとてもおいしかったです。パートナーと一緒に食べましたが生クリームとイチジクがとても美味しかったそうです。次はシュークリームがとても美味しそうだったのでチャレンジしてみたいと思います。
誕生日にヴェルデというケーキを購入しました。ケーキ生地が何層にもなっておりそれぞれ色々な味になっていますがとてもバランスがとても良くまたとても美味しいです。過去一番のケーキでした。サイズの割にお値段は少しお高めですが味を考えると納得です。近ければ頻回にリピートしたいです。
六甲にできた「パティスリーブルエッタ」さんが好みだと言うと絶対ここも好きだと思う!とお知り合いに教えていただきました。同じ「リッチフィールド」さんという西区のケーキ屋さんご出身だそうです。岡本は時々行くのですが駅から少し離れていることもありなかなか伺う機会がありませんでした。先日甲南女子大のバスに乗った時バス停から阪急岡本駅に向かう途中であ!ここだ!と見つけて急遽立ち寄りました。しっかりリサーチせずに突然寄ったのでこちらの人気商品「レモンケーキ」を買って帰らなかったことが悔やまれます。次回は是非買って帰ります!生ケーキは10種類ほどだったので全種類食べてみたかったのですが娘たちに声をかけても食べに来れないという返事、、。仕方なく、、気になったノワゼットバナーヌ(チョコバナナのケーキ)とエピス(チョコ✖️ラムレーズンのケーキ)2個を自分用に長女宅にプリン、シューキャラメル、イチヂクのタルトを買って届けました。ノワゼットバナーヌは甘さ控えめでフワフワ💕大きいけどペロリと食べれました💕エピスはミックススパイスきいた生地と書いてあるとおりスパイス強めの生地でした!少し好みが分かれるかもしれません。娘家族がたべた3種類も美味しかった💕と報告ありました!大きめのマカロンが可愛いマカロン柄の箱はいってたりレモンケーキの箱が可愛いプリント柄で可愛いかったりうさぎ型のクッキーがはいったクッキー缶もあるのでお使い物にもおすすめだと思います💕手提げ袋もビニール袋(レジ袋といわれてました)も有料でした。ご自宅用ならエコバッグ(マチがあるタイプ)を持っていかれてもいいかもです。
神戸にもたくさんたくさんあるケーキ屋さん。大して知ってるわけじゃありませんが( ゚д゚)初めて満点つけます!まだ1回しか行ったことないけど!ケーキの1番下の生地?何と言うのかも知りませんが感動するくらい美味しい。( ゚д゚)もちろん上も!なかなか褒めない嫁も(。・_・。)美味しいね、これと珍しく言ってました。早くもう一度伺いたいです。
プレゼント購入のため今回始めて訪問しました。ざっと見た中でモンブランに惹かれて購入しましたが、お相手は非常に美味しかったと高評価でした。次は自身で食べて確かめてみたいです。お店は広くは無いですが、ケーキ・マカロン・焼き菓子など思った以上に品数豊富でした。
想像以上に美味しいケーキで、お店のケーキ全種類制覇したいほど美味しかったです。レモンケーキも、素朴で深みもあって美味。
味も見た目もとても良いものがそろっていると思います。焼き菓子もおすすめです。焼き菓子の日と生菓子を扱っている日があるので、HPで確認されてから行くことをお勧めします。また、カード利用は2
美味しいです!わかりやすい駐車場があれば嬉しいです(^-^)
かわいらしい店内に、華やかなでおしゃれなケーキや焼き菓子が並んでいます。定番ケーキは当然のこと、季節感のあるケーキは鮮やかで舌触りのよいクリームに、軽やかさとしっとりさが両立した上質のスポンジで、気分が明るくなる美味しさです。おみやげに買うのもいいですし、家族で楽しむのもおすすめです(誕生日ケーキや各種節句向けケーキあり)。神戸市西区にあるパティスリーリッチフィールドで修行されていたそうです。
名前 |
Patisserie PALETROVE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-585-7428 |
住所 |
〒658-0003 兵庫県神戸市東灘区本山北町3丁目6−10 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

程よい甘さのケーキ。ショートケーキにはイチゴが沢山サンドされておりとても美味しい。