高千穂で過ごす昭和の香り。
旅館千寿の特徴
親切な主人が観光スポットを地図で紹介してくれました。
昭和の香りが漂う古い建物ですが、居心地は抜群です。
リーズナブルな価格で美味しい料理を楽しめる旅館です。
高千穂町に来て宿泊しました。築70年から80年くらいの旅館です。三階建ての建物でお客様は満室でした。ご主人は人柄もよく、また女性のスタッフの方も元気がいいし愛想が良かったです。部屋はレトロな雰囲気で綺麗に行き届いてます。お茶🍵ね用意がいいですね。全部屋に冷蔵庫とエアコンと空気清浄機があります。部屋にはWi-Fiも接続出来ます。旅館から高千穂神社⛩️にも歩いて行けます。近くにコンビニも有ります。三田井の神の通りです場所もいいです。また泊まります。
このたびは、たいへんありがとうございました。突然の、体調不良の、対応 優しい 心遣いありがたいでした。次回も、お世話に、なりたいです。
ホテルの主人がとても親切な方で、宿に着いて早々、地図を使って高千穂の観光スポットの紹介をしてくれました。建物は年季を感じますが、清潔に保たれており部屋も広く快適でした。高千穂峡に行く方におすすめです!
11月下旬にソロバイクツーリングで宿泊しました。バイクは玄関前の屋根付きに停めさせてもらえて、夜露に濡れずに助かりました。素泊まりプランでしたが、旅館周辺に居酒屋などあるので食事には困らないと思います。建物は古くエレベータ無しです。しかし、和室でしたがユニットバス付でした。ただ洗浄便座ではありません。大浴場?は1階にありますが、一度に2人しか洗えません。お湯の出はいい方です。全体的に言えることは、どこも掃除が行き届いており清潔感があり好感がもてます。旅館のご主人の対応も良く、機会があればまた利用したいところです。
和室落ち着くー。居心地よかった。扉が鉄らしく廊下の音や声も聞こえず、静かでぐっすり眠れた。バスセンターと高千穂神社の中間にあって観光客にはとっても便利な場所。夜神楽を見る人におすすめの宿。お風呂は高千穂ホテルの日帰り温泉に行ったので、シャワーだけだったから水圧弱いけどあまり気にならなかった。wifiはロビーでしか繋がらないけど、そんな長時間スマホやらないから平気だった。畳で座椅子でくつろげたので、私はビジネスホテルより好き。
古いし、いい旅館とは言い難いですが、おもてなしは良かったです!どこも近辺は満室で、クチコミを見て決めましたが、クチコミ通り良かったです。安い金額で美味しい朝ごはん付き♥
建物と設備の古さは感じられるが、接客と料理の良い旅館。
昭和の香りが強く残る建物です。だけど、食事は満足です。夕食も朝食も豪華です。家族経営だと思いますが、おもてなしを感じられる接客です。料金も非常にリーズナブルでオシャレな部屋を求めない方にはオススメです。
料理は、美味しいです!部屋は今一かな?
名前 |
旅館千寿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-72-2429 |
住所 |
〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1148−24 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

時々、お世話になっています。大変有り難いです。ただ、予約が難しいときが増えてますね〜。それから、御主人お身体大事にされてくださいよ〜。