本と雑貨が充実の空間。
TSUTAYA さくらの森店の特徴
テスラの充電設備があり、訪れやすい立地です。
書店内のカフェでアフォガートを楽しむことができます。
本や雑貨、ハンドメイド商品が豊富に揃っています。
ハローディは、この辺りのスーパーマーケットの中では最も品揃えが良いと感じる…TSUTAYAとダイソー、サンドラッグも入っているので買い物には便利で、利用頻度は最も高いです。
佐土原にあるTSUTAYAで先日初めて利用しました!駐車場は広めだと思いました!中にはレンタル、販売がありました!他にも店舗が入っていて週末はお客さんは多いイメージです🤔周りにはマックや他にも飲食店などがあり親子連れの方たちにも利用しやすい場所って思いました!
本やアメニティ、もちろんDVDレンタルが充実してるTSUTAYA、隣りにコーヒーショップもあります。最近本屋など少なくなった中で、ゆっくり時間を潰せる1角です(少しは買物しないと無くなってしまいますw)
仕事の途中トイレ休憩で初めて立ち寄ったら、東京のようなTSUTAYA有るじゃん、驚き驚き熊本帰ってもうすぐ4年、新町長崎さんとこもお止めになったし、熊本本屋と言えばBOOK・OFFしかないかと思ってた好きな作家の本もあったので今度の休日プライベートで買いに行こう、良いとこ見ーつけた!
TSUTAYAらしい店舗(笑)。書籍の他、文具・雑貨までセンスの良いモノが有ります。アクセサリーや菓子店の販売イベントも多い。セルフレジが導入されてます。併設のカフェも有ります。
テスラの充電があるので、度々訪れます。カフェ併設なので、良い香りの中でいろんな本を探せたり、可愛い雑貨や文房具等も楽しめます。
TSUTAYA書店の中にあるカフェでいつも アフォガートを頼みます。カプチーノを多めでクリーム控えめで甘さを抑えめにして貰ってます。美味いです👍
本の品揃えもあり、雑貨も色々とあって、あっという間に時間が過ぎます。
外観からは想像を裏切るオサレ空間です。広めのカフェも併設されています。レンタルコミック、アウトドア用品、文具など販売されています。ダイソー、サンドラッグ、雑貨屋(地球文化屋)、ハローデイが同居。建物外にも花屋や焼鳥屋などあり。駐車場が多めで、狭いですが停めやすいです。出るときは右折では出づらいですね……立地上仕方ない部分ですが。
名前 |
TSUTAYA さくらの森店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-241-2180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本棚の配置がわかりやすく、文具や雑貨の取り扱いもありとても便利です。