城ヶ島で味わう絶品干物。
ひもの やまはるの特徴
厳選された鯵の干物が絶品で、特におすすめです。
営業時間は9時から17時まで、木曜はお休みです。
250円から買える干物のコストパフォーマンスが素晴らしいです。
金目鯛の一夜干しが美味しかったです。皮がパリパリして食べやすく、焼いてる時に磯の香りがしてきました。おすすめです。
気さくなご家族で営まれていて、おばあちゃんが良い感じに接客してくれます。塩サバと味の干物を購入したところ、「車で来てるなら箱詰めしますよ」と発泡スチロールの箱に保冷剤と入れてくれました。また、「キャベツ食べる?」と春キャベツを丸ごといただきました。値段もリーズナブルでまた来たいと思います!
城ヶ島にツーリングで行ったら必ず干物を買いに行く「山春ひもの店」へ直行しました。私はツーリングで各地の干物を買いに行きお魚や塩辛にはうるさいですが、このお店の天日干しの干物は絶品です。アジの干物が一番好きですが、サバの塩干も最高です。また、三崎ではどこでもイカ塩辛が買えますが、ここの自家製塩辛より美味しい塩辛は知りません。
外で干物を干してました。覗いていると気さくなおばあちゃんがお茶を入れてくれました。ちょうど手作りの塩辛もあったので購入しました。その時の鯵の開きも美味しく頂きました。お土産には最適ですねえ。
今では希少の「こんなに大きいイカがあるの」と思うくらい大きいイカの一夜干しや是非とも買って欲しいのがマグロのみりん干し。本当に美味しくて絶品!バスで城ヶ島まで来る甲斐あります。
干物を食べて感動したのは初めてです。大振りの金華サバを使った塩サバとカジキマグロの味醂干しを購入。値段もリーズナブルです。ここならわざわざ買いに車で40−50分かけて来ても全然いいと思えます。それと、気さくで優しそうなご夫婦が営まれていて、たまたまでしたが朝どれ三浦の春キャベツをおまけしてくれました。これがまたずっしりと重たくて、美味しいキャベツでした。このお店とは長くお付き合いしそうなので女将さんとご主人には長く元気でいてほしいですね。
干物が絶品!!近くに来たら行くべき‼️
9:00~17:00(木曜休み)*鯵の干物一枚(250-)
名前 |
ひもの やまはる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-882-1590 |
住所 |
〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島658−122 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

私が、今から12年位前に孫たちと家族で城ヶ島に行き、磯遊びをした後に近くのお店で、店の裏で天然の岩牡蠣を獲って来たところを観ていた我々に、食うか?と言われ、良いんですか?と答えたら、遠慮しないで食いなよ。と言われて、食べたら特大で凄く美味くて、本当に感激でした。その後お店に入り、料理などを戴き、色々な手作りのおかずを、タダ戴きました。本当に、皆さん気さくで優しい方々でした。その時に、購入しました、乾燥ヒジキを購入しまして、我で調理して戴きましたら、磯野香りが凄くて、本当に美味かったです。時間が有るときには、又、尋ねて購入したいです。購入しましたら、写真に投稿致します。