出汁こだわる洋風創作おでん。
波へいの特徴
出汁にこだわった創作おでんが楽しめるお店です。
伏見駅4番出口からすぐのアクセス抜群な立地です。
厳選ワインや日本酒も揃い、魅力的な飲み物があります。
初名古屋で夕食を探していてレビューも評判良さそうだったのて伺いました洋風にアレンジされた和食というのでしょうかどれも見た目に美しく、もちろん味も抜群でしたオススメのアレンジおでんは他所では食べられないオリジナリティがあってオススメの通りとても美味しくいただきました選んでよかったと思えるお店でした。
魅力的なメニュー満載でした⭐️⭐️ワインに合う洋風メニュー多め‼️🍷🍢.洋風創作おでんという事で他のおでん屋さんと一味違う⭐️.とろ玉✕八丁味噌だれ人気メニュー🤤🥚.冷製トマトは見た目もかわいい🍅🍅梅わさびおろしで夏でも爽やか🧊これ僕めっちゃ好き❤️.出汁ウインナータコさんいっぱい🐙これはやっぱり頼んじゃうよね(笑).牛バラ煮込みとサワークリームで濃厚仕立て頼んでほしいおでん🐮🤤.炙りチーズx洋風ミルク出汁リゾットみたいに食べれる🍙.ムードもいいのでデートとかにもオススメです👍ご馳走様でした😋うま楽しかったです🐎🐎🐎ーーーーーーーーーー‼️今回の料理‼️『みそたまご』[550円]『大根ブラック』[750円]『洋風焼きおにぎり(日替わり)』[780円]『冷製トマト」[600円]『厚揚げアンチョビソース』[630円]『赤タコウインナー』[550円]
名古屋・中区の創作おでん酒場。定番のおでんに洋のエッセンスを加えたユニークな一品が多く、特に「みそたまご」はとろ〜り半熟に濃厚な味噌だれが最高。「大根ブラック」は牛バラ煮込みとサワークリームのコクが絶品。「洋風焼きおにぎり」はチーズ炙り焼きおにぎりをミルク系の出汁に浸したもので、崩して食べればまるでリゾット!どれも丁寧に作られていて、おでんの概念が覆ります。店内もおしゃれで落ち着いた雰囲気。
金曜に行きましたがとてもいい雰囲気だった。食事は独創性があってどれも驚かされた。そしてどれも美味しかった。ワインが豊富でグラスもボトルもありました。サングリアもありました。
伏見波へい伏見にあるおでんの店洋風のお洒落な店🐧うましかてしにいこ店内は波平やさざえさんの絵がかわい🐦食べろぐ100名店に選ばれた餃子バブルスの姉妹店🐠オーナーはなみさん🐷すごい接客よくて最高だった🐷オーナーがなみさんだからさざえさんの波平らしい🐣本当にすごい波平やさざえさんに似せてる🐩店のテレビにまサザエさん流れてた😁おちょこもサザエさん🐘そんなこんなで注文したの↓↓✔️大根グリーン600円~バジルソース自家製レモン添えて~✔️大根ブラック700円~サワークリームアクセント牛バラの煮込み~✔️大根ホワイト600円~白ごまと濃厚チーズ濃厚ソース~✔️みんな大好きたこさんウィンナ~550円✔️味噌たまご400円トリュフ香る八丁味噌仕立て✔️はんぺんチーズ660円ふわふわはんぺんにチーズをはさんで✔️こんにゃく600円ゴルゴンゾーラとブラックペッパー✔️バケット390円✔️イタリアン春巻き770円✔️焼きおにぎり750円 ~波平オリジナル洋風~です全部うまかったです😁おでんにも色々工夫してあって洋風なおでんで😋店の雰囲気もよくて優勝でした!個人的おすすめは大根ブラック焼きおにぎりは斬新でうますぎだった‼️ボッチ飲みにもデートにも職場の人とでもいろんな使いかってよくいー店だったこれから寒くなるからぬくもりを感じにこれる店☺️あー優勝でした!他にも色々食べたけど飲みすぎてあんま後半は記録してなくて忘れました!日本酒頼むとおちょこ選べてさざえさんのおちょこもあった!はらぱにすとだったなー😁おでん色々あって食べきれなかったからまた行きます🏯おすすめです!
地下鉄伏見駅4番出口から歩いてすぐのダイアパレス伏見 1階にあるおでんのお店、波へいさん。2024年7月の平日夜に席のみ予約し、アラカルトで利用しました。一般的なおでんとは違い、趣向を凝らした創作おでんがいただけます。また、おでん以外のお料理もいろいろとこだわりを感じることができ、ワインともよく合い美味しかったです。サザエさんの遊び心もよく、店主さんの人柄も素敵でした。居心地がよかったのでまた行きたいと思います(^-^)
大根の牛バラ煮込みソース美味しい!2023年12月平日18時半に来店!カード使える!席はハイテーブルでバルみたいなスタイル!店員さんはみなさんいい感じ!ナイス笑顔でした!味は美味しいのもあれば合わなかったものもある!大根は美味しかったが、人気No. 1のみそたまごは全然好きじゃなかった!みんなでワイワイするにはいい場所だと思います!ご馳走様でした!
ワインが楽しめる洋風おでん屋さん。大阪の赤白の名古屋版みたいな感じで、八丁味噌使ったりちょっとジャンクなところが赤ワインにぴったり。鉄板の八丁味噌ダイコン的なのも美味しいし、キノコのフリットも良かった。あ、でも半熟タマゴにトリュフソースかけたの?が一番おすすめです。お料理もさることながら、ワインをちゃんと飲めるところが嬉しいですね。800円〜1000円くらいとカジュアルな店として安くはないけど、グラスもきちんと使い分けたりでコスパは悪くないです。伏見は色々お店あって楽しいですね。
だいこんの種類がいろいろあっておいしかったお店もサザエさんが流れてたり雰囲気はいい机が小さめでいろいろ頼んだせいかのらなくて困った場面があった。
| 名前 |
波へい |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-201-7925 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 17:30~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
土曜日の夜、2名で伺いました。卵のおでんや肉味噌の大根は、とても美味しい!カキフライもアツアツで大きく、大満足でした。ワインのボトルをお願いしたところ、ソムリエさんが、まめにグラスに注いで下さり、ありがたかったです。おでんは出汁が染み込んで美味しかったので、もう少し種類が多かったら嬉しいです。