春の桜、鹿島城址で楽しむ。
旭ヶ岡公園の特徴
旭ヶ岡公園は桜の季節に出店が並び、賑わいを見せます。
春には松陰神社の御朱印が桜の時期限定でいただけます。
夜桜見物スポットとして、夜も楽しめる公園です。
見どころいっぱいな公園でした〜手入れがされていなくて草ボーボーで、蛇も沢山見たので足早に見学。春、桜の頃にまた来たいな〜
佐賀県鹿島市中心部にある鹿島城址にある整備された広い公園です。ここは桜の名所として毎年三月下旬に桜まつりが開催されます。露店が15店舗程度出てなかなかに楽しませてくれます。公園内に遊具は有りませんが公衆トイレやベンチ、芝生広場等があります。地元の名士、愛野氏の銅像や鹿島城址の赤門等もあります。駐車場は30台分程度はありますが、桜まつり開催期間中は基本的には駐車が出来ません。近隣にコインパーキングが多少ですがあるので、そちらを利用するしかないです。公園の直ぐ近くにセブンイレブンがあるので、ここで食料や飲み物を仕入れる事が出来ます。
毎年3月末に桜がきれいなので散歩に出かけます。旭ヶ丘公園、松蔭神社、鹿島城跡(鹿島高校もあります)同じ敷地にあって散歩が楽しめます。お店も出てますが、お弁当持ってピクニックされている方が多く、いい雰囲気です。桜を楽しめる期間は駐車場も臨時でご用意があるみたいです。おすすめです。
桜の季節は出店もあり人で賑わっているだけあって本当に見事な桜を楽しめます。鹿島城跡や松陰神社など歴史的な側面もあり、広々としていてとても静かな公園です。桜の時期以外はほとんど人がおらず、静かに散歩をしたいときには最高の場所かと。不審者が出没するなどあまり嬉しくない話もたまに聞くので、女性1人の場合は十分に気をつけてください。夏場は日陰が無いので暑さでえらい目にあいます、日傘は必須です。
桜🌸の時期はとっても綺麗です!駐車場が少ないので大変……ご近所の迷惑にならない様に配慮必要です。
桜の時期は素晴らしいです枝垂れ桜が何とも言えない位に綺麗です松陰神社の御朱印が桜の時期しか頂けないというのを最近行って知りました。
今年も桜が見頃の時期になりました。
桜の季節が似合います😃
車は城内公園に停められます。散策は思ってた以上に歴史を感じる公園でした。
名前 |
旭ヶ岡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-62-3942 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

桜まつりの時に寄りました。佐賀にもこんな風情のある、歴史的な所があるんだなと思いました。駐車場までは少々道が狭くわかりづらいけど、情緒溢れる場所で行って損はしない場所だと思います!