日本橋の名店、サクサク衣の豚カツ!
かつ平の特徴
江戸橋JCT近くにある、老舗のとんかつ名店です。
1000円で満腹になるランチが楽しめる、お得感があります。
きつね色のサクサク衣と分厚いカツが絶品の逸品です。
如何にも老舗っぽいとんかつ屋さんです。たまに通りかかると、いつも暖簾が無いので気になっていたお店です。入れるモノなら一度くらいと、ちょっと散歩がてら行ってみることにしました。とは言え、店構えからちょっと敷居が高そうな感じも有り、いきなり飛び込むのでは無く様子を確認してから検討をと、言う段取りを立てつつ現地へ。ガラス扉の隙間から、席が空いているか覗いてみたら、カウンター内の人の良さそうな男性がニッコリ微笑んで手招きしてきました。もう逃げられません。ここは素直に入店し、カウンター席に着席です。男性の調理担当の方は終始「狭くてすいませんねー」「混んでてすいませんねー」と繰り返していて、かえってコッチが恐縮です。注文を聞かれたので、折角ですのでロースカツ定食をチョイス。お茶を啜りつつ待ちます。と、私に続いて入ってきた男性もロースカツ定食を注文するも「もうカツは品切れです」とのこと。ギリギリ有りつけたことに感謝しつつ、「すまんね、私ので打ち止めのようだよ」と、若干の優越感を感じてもいました。程なくトンカツが到着。サクサクの衣に包まれた美味しいお肉という、まさにトンカツでした。最後まで途切れること無く食べ続けられ、あっさりと完食。奇をてらう事もない、ただ美味しいトンカツでした。また行きたいと思います。店内は確かに若干手狭な感じです。カウンターもめいいっぱいお客を詰め込んだ感じで、ともすると肘が当たるくらいです。ですので、コロナ対策に目くじら立てるタイプの方にはお勧めできません。食べ終わって退店する際には、もう暖簾はしまわれて居ました。まだ13時になっていません。なるほど、開いているのを見たことが無いわけだと納得しつつ午後の仕事へ向かいました。
美味しいです!そしてそんなに高くないです。食べログの百名店に入るだけあると思います。ただ、量も多いです笑ここ最近ちょっと食が細ってきた自分にとってはかなりの量でした。最近この近辺にとんかつ屋さんが増えてる気がしますが、どのお店も美味しいと思いますが、その中でも美味しいと思います。日本橋、室町界隈でとんかつを食べるときには一度は是非行ってみてください。
平日の13時過ぎに初訪店。先客2名、カウンター席へ着席。迷わずロースカツ定食(1
1000円で満腹になれるランチと、1200円台のヒレカツ!ザックザクのヒレカツで、大好き!!油切れが良くて全然脂っこくないのが良い。この値段で続けてくれるってすごいなーと感謝しながらいただきました!開店直後に行ったからかもやけど、ご飯ももちもちで最高でした。店主の雰囲気も癒されて素敵なお店です。
2021年12月7日(火)11時半前。ギリギリ並ばず入店!メニューは画像の通りシンプル。今回はロースかつ定食@1
本日の平日ランチは、日本橋本町の江戸橋JCT近くにあるとんかつ百名店にて。11時のオープン5分前に辿り着きましたが、既に「営業中」の札が掛かっておりましたので、遠慮なく1番で入店。ちょうど女将さんが仕込みの真っ最中でした。L字のカウンター席に座るや否や、直ぐに後客がどどっと。流石の人気店のようですね。ランチメニューは6種類。折角なので、1番高い『盛り合わせ定食(1
思ったより普通でした。赤だしの味噌汁美味しかったです。
美味しいです。安いし出てくるのも早い。日本橋界隈のランチならおすすめです。
日本橋三越から少し歩くだけでサクッとしたカツが食べられます。お店も小さいながら活気があり気持ちがいいです。厨房で大将がカツを切る音も心地いいです。赤だし味噌汁も美味しい。
名前 |
かつ平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3243-6858 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とんかつの名店です。サービスランチはお得メニューで、ヒレカツ、ハンバーグ、クリームコロッケと、ボリューム満点です。赤だしもさっぱりとしていて、完璧な定食です。何よりも、ご主人の料理へのこだわりと、接客が素敵です。