大村市最大、遊びと食を満喫!
イオン大村ショッピングセンターの特徴
大村市最大のショッピングモールで、賑やかな雰囲気が楽しめます。
駐車場が広く、便利なアクセスが特徴です。
入口付近の露店で、さまざまな食べ物が楽しめます。
自分は関東の東京から大村に来たのが丁度20年前、AEONで食材を買うのが日課ですが一つだけどうする事も出来ない事が有ります。ラーメンの袋麺やカップ麺が西日本仕様のラーメンしか有りません、関東はしょうゆ味がベースで1番好きな袋麺のサッポロ一番しょうゆ味が長崎には存在しません。何年か前に他のスーパーで其の事をたずねたら一言「店頭に置いても売れないから」と言われショックでした。😛
Ⓜ️🍔🍟のトミカの🚄を、かもめでましたよ。全部一回で。
長崎の中地区には大きなショッピングセンターがここしかないです。今回はONE DAYSにメガネを買いに行きました。後は飲食店があるので何時も利用してますよ🎵ファーストフード店は子供連れの家族の方が沢山いますので席が空いてない時が多いような…
たまに行きますがフードコート以外にも入口付近で良く食べ物販売の露店というかそういうものが来たりします。ROYCE'の移動販売も希にあるので嬉しいですね。※お茶の山口園さんが閉店されて同時にコーヒー豆を買うことが出来なくなったのはショックでした(*T^T)
やはり、駐車場が広く停めやすさが一番です。子どもたちは、コインゲーム。親はお買い物という風に別れて行動できます。(子どもが大きくなってので、別れての行動が出来るようになりました。)そして、百均もあり衣料品・食料品・お土産物・医療品など何でも揃ってるので一回で買い物が済ませられます。フードコートにレストランもあるので、お昼もここです。週末は、ちょっとそこまでーって感じで「イオン♪」です。
コロナ禍で唯一のお出かけスポットと言っても良いのかな?子供達は買い物、マック、ゲームセンター、おやつにミスドかサーティワンで満足しています。
駐車場も広く、ショップも何でも揃っていて、食事も出来ます。自転車売り場は他店よりも品数豊富じゃないかな!!👌
駐車場がとても広いです。1階のお手洗いは流しきるまでハンドルを下に押し続ける必要があります。
それほど大きくな無い店舗。福岡のイオンと何ら変わり無い商品。食品は余り見なかったけど。お魚とかはキレイなのかな〰️😅
名前 |
イオン大村ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-27-3456 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

旅行先で寄り、1日目は店舗で定食をいただき、2日目はフードコートでマックのハンバーガーをいただきました。