ザビエル上陸地で散歩!
祇園之洲公園の特徴
フランシスコ・ザビエル上陸の記念碑がある歴史深い場所です。
海沿いに続く歩道で多くの人が散歩やジョギングを楽しむ環境です。
緑が多く静かな雰囲気で、のんびりと寛げるスポットが魅力です。
天気がイイ日は ここの防波堤沿いの道を家内と散歩して ゴルフ練習するのが日課です 遠くの方に潜水艦が停まってるけど 夜もいるのかな 軍事秘密やろか はてさて。
管理人さんが優しく丁寧の対応なので、こちらも、気持ち良く利用してる施設です。毎回ありがとうございます(^.^)これからも宜しくお願いします。
あの有名なフランシスコ ザビエルが日本に上陸した場所の記念碑がある。とても立派。鹿児島県民なら是非行くべき。
公園の回りに海沿いにずっと歩道が続いていて散歩したり走ったりしている人が多いです海を見ながら散歩すると気持ちがいい。
♦️ザビエル上陸記念碑があり、1549年キリスト教 日本に上陸、鹿児島にザビエル一行が薩摩國祇園之州あたりに上陸したことを記念して碑が立てられてる。カトリックの教えを広めた。桜島を眺めながら散策も良い♦️
ザビエルさんの像があった。駐車場もあるよ〜わーれはうーみのこーの歌がここで生まれたらしい。これといって、ごめん。感動は、、、
ザビエルが上陸した地です。
歴史好きなら、西南戦争の、官軍側の墓地があった場所です。昔の石橋が移転されてあります。そこから多賀山公園も近いです。
緑が多く静かで、寛げます。ここからの桜島も中々のものですね。ザビエル像、、、空中浮遊!歴史的な場所でもあるんですね。面白い場所ではありませんが、気分転換、散歩にはいいと思います。
名前 |
祇園之洲公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-216-1366 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても散歩には最適の公園です。又、石橋がとても趣があります。ぜひ散歩がてら立ち寄っては、いかがですか。