豚骨の旨みが凝縮した、一杯の幸せ。
ラーメン 小金太の特徴
天文館公園近くの名店で、行列必至のラーメン屋です。
豚骨と鶏ガラベースのスープが、優しい旨さを引き出します。
約30分で食べられるラーメンは、飲んだ後にも最適です。
ラーメンは、豚骨に野菜の出汁と甘みが溶け込んだちゃんぽんスープのような感じがした。ド豚骨って感じではない。もやしとキクラゲが入っていて、昔ながらのラーメンって感じ。チャーハンは激ウマ。家の焼きめしの最上級クラス。深夜に来店したがお客さん多い。それでも回転は早いので座れるのも早い。
🍜ラーメン小金太@kokinta.tenmonkan📍 鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5☎️ 099-223-9455⏰11:30〜15:00(L.O.14:50)⏰18:00〜3:30(L.O.3:00)❌不定休(インスタ要チェック)🅿️駐車場2台(提携パーキング有り)💲PayPay対応⚠️入口、出口が別⚠️*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.💖冷やし中華🍜ビジュ見たかったけど王道の鹿児島ラーメンで•*¨*•.¸¸♬✅ラーメンSSサイズ(¥680)✅半チャーハン (¥370)💖ラーメン🍜、S・SSサイズがあるのが嬉しい💕SSで麺量半分、でも1人前程ある^ ^豚骨&鶏ガラのあっさりスープ。もっちり🩷中太ストレート麺🩷ネギ・茹でモヤシ・キクラゲ、お野菜たっぷり👍薄切りチャーシュー🐷美味しいからもっと欲しい( ๓´╰╯`๓)♥常に鍋を振って作られている、注文率高い人気のチャーハン。熱々✨✨大きめ玉ネギの食感が良い💕中央が変色した( ̄O ̄;)歴史を感じる使い込まれたお皿。何百回、何千回?このお皿にチャーハン盛られたんだろう•*¨*•.¸¸♬💖鹿児島旅行🚄たくさんの行きたいお店🍜の中からのチョイス。老舗の小金太さん、レベルの高いご当地ラーメン🍜とっても美味しかったです( ๓´╰╯`๓)♥💜2025/89杯*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.#ラーメン小金太#鹿児島ラーメン #鹿児島らーめん#鹿児島グルメ#鹿児島ランチ #鹿児島ディナー#天文館ラーメン #天文館グルメ#ramen #noodles
注文したのは、Sラーメンと半チャーハン!鹿児島ラーメン🍜美味い!麺はもちもちでスープはコクがあってもくどくなく美味い!具材もバランス良くホント美味い😋チャーハンはパラっとして単品で注文しても大満足できそうな美味さです♪振り向くと凄い行列ができてました!納得☝️嗚呼美味かった!ご馳走様です♪
お土産のラーメンでもよく売ってあり名前だけは知ってたけど鹿児島でラーメン?ってイメージが正直福岡県民からするとまったくなかったので居酒屋からの締めで来店しましたが並ぶんだったらホテルに帰ろうかなって思ったくらい期待値はまったくなかった。1/6月曜日この日まで正月休みでどこも開いてなくって弾丸旅行失敗だなーって思ってたけど結果的に大満足な弾丸旅行でした。夜10時頃来店でしたが満席でしたがすぐ座れ大根の浅漬け的なのがまず運ばれてきました。ラーメン880円と味噌ラーメン皆食べてたんで味噌ラーメン920円を注文。麺は中太麺なのが福岡県民からしたら珍しい。麺の硬さとか聞かれないのね(新鮮)間も無くして着丼。赤黒しい味噌ラーメンと白濁とろーりスープのラーメンはどちらもめちゃくちゃ多く大食漢な私らでもしめにしてはめちゃくちゃ量が多く汗だくで食べ切りました。そー地元民のオーダー聞いてたら女子はSSだったり男子でもSだったりと謎なサイズ指定で注文してたのでなるほどね。普通に大盛りなのねと納得。お値段もなんだか高いと思ったのよねぇ。でもラーメンは福岡じゃ味えない豚骨に鳥白鶏が合わせてあるのか甘めでまろやかで なんか味わった事ないテースト。麺が中太麺なのも珍しいし満腹感が増す理由でもあるのかと笑味噌ラーメンは一口スープを飲んだだけでんま!ってなった。正直味噌ラーメンのが美味しいし好み。札幌で食べた超絶美味かった信州の味噌ラーメンを思い出した。九州の人は、なかなか味噌ラーメンを食べる機会がないし味噌ラーメンを置いてる店舗もそーそーないだけに味噌ラーメンで美味しい身近なとこと聞かれたら速攻答えれる推しとなったくらいめちゃくちゃ美味しかったがサイズだけはみなさん気をつけた方が良いです。ご馳走様でした。大変美味しかったです。また伺います❤︎
最高に美味しいです!!お勧めは豚骨入りラーメン🍜大盛りです!!1150円ですが、チャーシューも沢山入っていて、骨まで食べられる甘辛く味付けされられた豚足みたいのが大きいの二つ入っていました。今日はじめていったのですが、今までいくかいかないかで悩んでいましたが、早く行くべきだったと後悔しています。
日曜の17:50に到着し4番目でした。18:00オープンの頃には15人くらい並んでたので、この10分を我慢すれば、1巡目でラーメン食べれる!最高。優しい豚骨と鳥の出汁、魚介も少し香る美味しい1杯でした!半チャーハンも美味い!
紹介するまでもない、言わずと知れた鹿児島の名店です。平日の11時半に行っても20分ほど待ちました。出るときも同じくらいの人が並んでいたので、このくらいは待つイメージでしょう。週末や夜はもっと待つのかもしれません。豚骨なのに不思議とあっさりしているラーメンです。コテコテの豚骨を期待すると少し違うかもしれません。そのあっさり感は飲みの後の締めにピッタリでしょうし、普通に食事として食べても満足できます。炒飯はまだ食べたことがないため、次回はそちらもトライしたいところです。もちろん店で食べるのは美味しいですが、空港などでお土産で売っている袋麺の完成度の高さに驚かされます。鹿児島市に来たらもちろん立ち寄りたいですし、袋麺も必ず買って帰りたいです。
鹿児島を代表する鹿児島ラーメンの人気店♪今回は定番のラーメンを注文!ラーメンはサイズがSやSSサイズにも出来るので、今回はSサイズで注文。スープはかなりあっさり目で薄い味付けの鹿児島ラーメンで、逆にあっさりしたスープが〆にしみる。もやしのナムルやフライドオニオンを全体的に混ぜると、ガーリック系の風味が出てきて、少しパンチの効いたスープになります。麺は中細麺のツルツルモチモチ系で、食べ応えもあり美味しかった。その中でも特にチャーシューがトロッとした食感でめっちゃ美味しかったです😄
ラーメンは豚骨ベースに魚介の出汁が合わさったスープで、結構サッパリでした。個人的には、もう少しコクが欲しいと感じました。チャーハンは具沢山で濃いめの味付けで文句なく美味しい。がチャーハン単品でお腹いっぱいになってしまうほどボリューム満点でした。
名前 |
ラーメン 小金太 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-223-9455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しい。これぞ鹿児島ラーメン。味は優しいのだが、豚骨がしっかりと主張し、味わい深い。大根の付け合わせが出てくるのはも嬉しいね。深夜に行っても並んでいるが、回転率がいいのか、すぐに席に案内してもらえる。チャーハンは1人前を仲間内でシェアしたが、それでも結構なボリューム。お腹いっぱい食べてもリーズナブルに収まるのも人気の理由かもね。