騎射場で味わう、最高の生レバ!
直球和食莫逆(ばくげき)の特徴
天文館から少し距離があるが、鹿児島の魅力的な料理が堪能できるお店です。
生レバや刺し盛りなど、新鮮で美味しい料理が揃い、満足度が高いです。
カウンターが広く、1人飲みにも適した落ち着いた空間が魅力的です。
最\u0026高。言う事なし。今宵の発見は「干しホタルイカ」。知らない人は人生損してますよ。笑ごちそうさまでした。
どの料理もレベルが高く満足度が高いです。鹿児島のいい思い出が出来たわと思える店です。おすすめします。
ヲトナの修学旅行鹿児島編夜第二弾はホテルがある騎射場に移動してホテルのフロントで聞いてた莫逆(ばくげき)へ!カウンターに座り仕切直しの生ビール!キビナゴの天ぷらを注文してから次は何を飲もうかと思案してたら店のお兄さんがやって来て芋焼酎を勧めて来る…友人は面白そうな変わった芋焼酎を色々とためす…私はと言うと、正統派芋のお勧めを頼んだところ、見たことない焼酎を勧めてくれた。1杯目の園の露(35度)はさつま町植園酒造の焼酎で、黄金千貫を使った酒、まったりとして旨し!2杯目の五郎(25度)は指宿の吉永酒造の焼酎で、甑島で一次仕込みした甑島かめ壺焼酎と言われ、無濾過透明瓶が特徴で此方もまた旨し!なかなか良いお店に巡り会いました。お店の原口さんに感謝!
何を食べても美味いです!とくに、刺身の炙ったやつ美味かったな〜✨締めには川辺の地卵と釜炊きごはんで、ぜひTKGを!!単価はちょっと高めですートイレが混んでたところ、店員さんのお気遣いが大変嬉しかったです!気配りに感謝!
生レバ、レバ刺しにうるさい方でも納得😋これだけでもこのお店の価値があると思うくらい美味い!あとハモ茄子お浸しもご飯もバツグンに美味い😋ウニのっけ肉?は500円くらいの割には、、、1,000円でもいいからもっと感動する一品にしてほしいかなー地鶏の炭火焼きは、パサついて好みではなかった😔もっとジューシーなモモやセセリの炭火焼きが食べたかった!手羽は味付けが甘くて濃い😭ご飯はススムけどもう少し優しいと嬉しかったかなー総合的にはレバ刺しとハモ茄子が強すぎて大満足🥺またレバー食べに行きたい!!2人で7,000円ちょい!ぐりぶーも使える!!ちなみに駐車場は離れたとこよりとなりの信用金庫駐車場が60分100円で近くて安いかと!!
どれを注文しても美味しい😊
お造りもその他の料理もとても美味しい。ここの岩牡蠣は今まで食べた中で一番味も濃厚で美味しかったです。いつも人気で混んでますが納得の美味しさでした。
魚とお米が抜群!魚のこだわりも面白い。
2020.10.16(金)晴れのちくもりまた、たくさん食べちゃいました。白子ぽん酢刺身盛り合わせクリームチーズ豆腐おきぎりセット鶏レバ刺し八角の塩焼き舞茸天ぷらつくねおきぎりは竈で炊き立てが出てきます。刺身、鶏レバ刺し新鮮だと思います。つくねは卵黄付きです。好みのお店です。2020.2.21(金)晴れ久しぶりに来ちゃいました。2019年8月刺身盛レバー刺身つぶ貝煮つくねタレおにぎりセット塩から揚げ。
名前 |
直球和食莫逆(ばくげき) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-255-3692 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

天文館からは少し距離はあった。が、味も雰囲気、サービスも良く評判がいいのも納得でした。