鹿児島唯一!
しゃぶ葉 南鹿児島店の特徴
鹿児島唯一のしゃぶ葉でコスパの良いランチが楽しめる!
豚しゃぶしゃぶと温野菜がヘルシーで満足度が高い。
野菜や具材の種類が豊富で飽きずに楽しめる食べ放題!
来店して店内に入っても誰一人定員さんが出てこずおまけにやっと見つけたと思い声をかけるも「暫くお待ち下さい」と言ってその後待つこと待つこと⤵️時間的に他の店へと思いましたが移動して行くにも小さな子供も連れており渋々待つこと…食べ放題の料金はリーズナブルでもスタッフの接客をもう少し指導して欲しいかな💦
しゃぶ葉でも完成度の高いスイーツ作れますね😁
コスパランチとして重宝していましたが、昨年末の値上げでそのコスパがなくなってしまった…このご時世仕方がないのかもしれないけど、値上げ幅が大きすぎてもう少し何とかならなかったのかと思ってしまう。せめて一番安いコース、税抜1100円くらいで抑えられていたらまだ通い続けられていたんですが…1300円にまでされるとちょっとつらいです。
コストパフォーマンスが素晴らしい。60分コースの設定がある店舗なのでいつも三元豚コースを利用します。休日は予約をしてからいった方が良いです。 ネギとかの千切り野菜をお肉で巻いて食べるのが美味しいです。配膳ロボット君も頑張って仕事しています。しろだしとすき焼きだし(生卵つき)が基本で、変わったお出汁があればそちらをチャレンジしています。トッピングも多彩なので組み合わせで担々麺をつくったり、カレーうどんにしたり雑炊にしたりと、〆のアレンジが色々できます。
いつ行ってもお客さん多い!のですが黒豚フェアとかされてしまうとうっかり通ってしまいます…、でもだいたい平日12:00より前に行けば待たずに入れます!九州の黒豚、黒毛和牛フェアの時のコスパが最強です。年中して欲しい…、出汁はだいたい白だしとすき焼き出汁の2種にしてます。すき焼き出汁だとたまごがついてくるのですが、甘辛くておいしいです。白だしを潜らせた柔らかいお肉で、お野菜くるんでポン酢でいただきます…!お野菜の種類も豊富で、レタス、大根、お豆腐、ニラ、香味野菜など他にもたくさんがあります。謎にご飯やカレーがあります 笑 ドリンクバーもあります。アプリ使ったら少しはお安くなります。ソフトクリームあります。あ、ワッフルは表示の2分じゃなくて3分焼いてカリカリのやつにメープルシロップで食べるのが好きです!
ランチが安いです。写真の1番安い豚バラ肉でも十分美味しいです。タッチパネルで注文すると変なネコ型ロボットがハワイアン系の音楽を流しながら運んできてくれます。「ご注文のお料理を持ってきましたニャ!」じゃねーよ!
しゃぶ葉初来店。三元豚ランチ(1539円)を頂いた。出汁は、鍋1つにつき2種類、または4種類から選べる。今回は2種類から、白だしと塩こうじと鰹の豆乳だし(期間限定)を選択。お肉はタッチパネルから注文。ご飯類、麺類、野菜類、デザート類、ドリンクバーはセルフ。鶏肉、三元豚の肩ロース、バラ肉、どのお肉も非常に美味しい。豚肉は薄切りなので、スルッと食べられる。タレを付けずに食べても美味しい。タレを付けると更に美味しい。タレ、薬味の種類が豊富で、組合せ自由自在。迷う。野菜も沢山あり、選び放題。しゃぶしゃぶ用、サラダ用に分かれている。どれも美味しい。ご飯は白米とわかめご飯がある。カレールウもある。とても美味しい。食べなきゃ損、損。デザートにはワッフル(生地を型に入れ、挟んで2分待って出来上がり。)や白玉、小豆、カットフルーツ、その他、ワッフルのトッピングも多数あった。モチモチワッフルがとても良かった。これだけの品数を提供していながら、非常に安い価格で頂けるとは、凄い店である。お腹いっぱい頂いた。
肉、野菜両方取れ満足できると思います。子供にも、デザートあり楽しめますよ。
よく、野菜を沢山食べたくなったときに伺わせて頂いています。香味野菜がとにかくお肉との相性がよくてお肉も6〜7皿はいけます。タッチパネルでの注文になり、手軽に注文できるようになりました、一人でも全然いけます。
名前 |
しゃぶ葉 南鹿児島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-284-1213 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/?utm_source=ss&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kagoshima |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食べ放題ですが、使用後の食器を全然取りに来てくれません。各テーブルには山積みにされた皿でいっぱい。これではまるで注文しないでと言っているかのよう。デザートも豊富でいいんですが、食器を下げないことが気がかりです。