大満足の華鶴和牛会席!
太郎寿司の特徴
阿久根伊勢えび祭りの開催で賑わうお店です。
うに丼祭りや海鮮丼が特におすすめです。
新鮮なネタを使用した美味しい寿司を楽しめます。
華鶴和牛会席、一品一品とても丁寧に造られており大満足です。特に牛すじのお出汁?の茶碗蒸しはとても美味しかった。にんにくの取りすぎには注意。
阿久根伊勢えび祭りというのが開催されていて、ふらっと訪れました。お昼から店の中のみなさんが、伊勢えびを注文してるのでその流れで伊勢えび2匹のコースを注文。伊勢えびの刺し身がこんなに美味しいとは知らなかったです。いいところでした。
ゆっくりと大人の会食が楽しめる店です。近隣で客受けするならここ一択と思います。
伊勢エビ祭りをしていたので、彼と行きました。はじめは、予約不要の別のお店で食べる予定でしたが、あまりの混雑に、グーグルで他の店舗を探したところ、こちらのお店がヒット。電話で問い合わせたら、予約がなくても大丈夫とのことで、伺いました。予約が優先なので、待つのを覚悟しましたが、思っていたよりも早く入店。メニューを見て悩んだあげく、食べたいものがほぼ全て食べられる会席にしました。伊勢エビが2尾分使われたお料理に、見た目も味も感動しました!お値段以上のボリュームと満足感で、2人とも満たされて大満足でした。今度は、普通に食べに行こうと思ってます。
阿久根市にある人気のお寿司屋さんです。うに祭り開催期間と勘違いして行きましたが、うに丼ありました!いくら好きな私は迷わずうにいくら丼にしましたが。2021年、阿久根うに祭りは4/24〜5/16の予定。でも、1,860円の海鮮丼がお得でオススメのような気がします。友人が食べているのを見て、次から次に出てくる新鮮なお刺身に驚愕しました。うに丼(うに80g)、うにいくら丼(うにもいくらも期待してたよりは少なかった)は3,000円。何をたくさん食べたいかによりますが、ウニは1枚3,000円とのことなので、海鮮丼を頼んで、うに板を別に頼むほうがお得かなとも思いました。もしくは予算があればスペシャル海鮮丼は圧巻の質と量だと思います!うに、いくら、そしてお刺身は臭みも全くなく新鮮で美味しいです。特にお刺身は本当にきれい!うに丼は予約必須です。お店の裏に駐車場ありました。
うに丼祭りで久々にうかがいました。うにがとても濃厚でおいしかったです!セットで、赤だし味噌汁、ほうれん草のおひたし、うに入り茶碗蒸しが付いて、3300円でした。支払いはPayPayが使えるようになってました。今度行く機会があったら、他の寿司メニューもおいしそうなので注文してみようと思いました。うに丼祭りは予約が必要です。土日祝日に行かれる場合は混雑が予想されるので、早めの予約をお勧めします。
阿久根市にある人気のお寿司屋さんです。うに祭り開催期間と勘違いして行きましたが、うに丼ありました!いくら好きな私は迷わずうにいくら丼にしましたが。2021年、阿久根うに祭りは4/24〜5/16の予定。でも、1
雰囲気のとってもいい、お寿司屋さんです。ウニ丼を頂きましたが、とっても濃厚で美味しかったです。
うに丼祭りで行ったのですが他の海鮮も食べたくて海鮮丼にしたらうには入ってなかったという…😅うにを単品で頼めばよかった😅ボリュームもあり、ネタも新鮮です!
名前 |
太郎寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-72-0011 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても満足する海鮮丼でした。伊勢海老を入れてもらったので値段は多少しましたが、納得の値段、美味しかったです。