海見えるフレンチで絶品伊勢海老!
ら・ぼんじょるねの特徴
海を見ながら、伊勢海老の贅沢コースを楽しめる場所です。
阿久根のウニ丼祭りでは、新鮮な海鮮料理が堪能できます。
コロナ対策がしっかりした安心・安全なダイニング体験を提供しています。
部活のお弁当を注文させていただきました。メニューについてお任せで軽くお話をさせていただいただけでしたが、ハンバーグに海老フライ、コールスローサラダにポテトサラダ、その他にも盛りだくさんのメニューでとても満足のいく内容でした。娘が今まで食べたお弁当の中で一番美味しかった!と喜んでおりました。写真を撮っておけばよかった、と後悔しています。また機会があれば是非お店にも伺ってみたいです😊
・料理安くて美味しい・クレジットカードも各種キャッシュレス払いも対応・雰囲気は海が見える和風の一般住宅・雰囲気関係無しに1人や友達、子供等と気軽に美味しいフランス料理を楽しみたい人にはおすすめかも下記は妄想・お気軽フレンチとしてオプションでパンやライスの量が変えられたり、ランチもダブル注文可能なら面白いかも・コンテナハウスにウッドデッキのテラス席等でのカジュアルフレンチとかなら通いたい。
海の見える、素晴らしいロケーションです。天気の良い日は特に素敵です。お料理も美味しいです。ただ、スタッフさん(店長さん?)の接客が非常に気になりました。入店して消毒、検温を済ませ、入り口で待っていても、いつまで経っても案内されず、見かねたお食事中のお客さんがスタッフに声をかけてくださってやっと席に案内されました。椅子と背中の間にバッグを置いて座ったため、後ろのスペースが狭くなってしまったのですが、お料理を持ってこられた先ほどのスタッフさんが「バッグを下に置いてください。通れません」と言われました。初めて来たお店で、気が利かない自分も悪かったのかも知れませんが、この言われかたはさすがに気分が悪かったです。お料理を運んで来られる際に、既にテーブルに置いたお皿を別のお料理の乗ったお皿で押して配膳するのもいかがなものかと思います。デザートとコーヒーを持って来られる前に、終わった食器を片付けられましたが、3人分の食器を次々と私の目の前に積み重ねられました。隣のテーブルは空いていたのに。消毒したばかりでそこに置きたくなかったのでしょうか。それとも「3人分の食器を全部いっぺんに運べるアピール」?何だかすごくモヤモヤした気持ちでお店を後にしました。せっかく美味しいお料理を作られるのですから、もっと接客マナーも学ばれた方が良いと思います。
伊勢海老のコースです。6600円税込みです。民家のフレンチです。
友人と、ランチに行きました。ランチはお肉かお魚か選べます。お肉も美味しかったけど、南瓜のスープも大変美味しかったです。😊私達の席が、海が近くで眺められて最高❗でした。店員さんの対応も大変良く、居心地の良い場所です。✨
コロナ対策もしっかりしてありました。お客の案内が出来ていないので、勝手に座るから、密にも成りかねない⁉️
ランチに一人で行きました。店内は思った以上にお家でした。私が言った時は内気で物静かそうな(勝手な想像ですが)店主がお一人でした。コロナ対策としては検温、消毒、連絡先の記入があり20分で99%ウイルスが消える空気清浄機の設置がされておりました。お料理は見た目としましてはお皿一つ一つに入って出てくるので私としては、こじんまり見えてしまいましたが味はどれも美味しく心の中で美味しいなぁと思いながら食べました。女性の私には量も腹八分くらいの丁度いい量でしたが男性にはもしかしたら足りないかもしれません。また他の方がデザートの持ってくるタイミングのことを言われておりますが私が訪れたときも店主の方が一人でしたのでせっせとデザートも早めに持ってこられましたが気になりませんでした。スタッフが少ない分お客さんを待たせないためかもしれませんね。デザートのタイミングが気になる方は事前に伝えておくといいかもしれません。美味しいお料理ありがとうございました。1100円とお値段もお安く幸せでした。また伺いたいと思います。
海鮮物は特に新鮮で美味しい❗カルパッチョのドレッシングは買って帰って自宅でも使いたい。スープはどれも味わい深い。ランチもリーズナブルでした。
伊勢海老祭りの7000円のコースです。あとデザートと飲み物がつきます。1.5匹分?とても美味しくて満足でした。
名前 |
ら・ぼんじょるね |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-73-3112 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

帰省の為、今回2回お伺いしました。「ウニ祭り」との事でとても新鮮かつ香り高いウニを召し上がる事が出来ました。次回も楽しみにしております~😋