鹿児島大隅産の旨い鰻。
うなぎのやまげん 川内店の特徴
しっかりと香ばしく焼いた鰻が特徴の定食が自慢です。
土曜日の夜にもゆっくりと落ち着く座敷で楽しめます。
鹿児島産の米と大隅産の鰻が織りなす絶品の味わいです。
うな丼(松)を注文。うなぎは最高に美味いです。ジューシーでふっくらとした仕上がりで非常に感動しました。ただご飯は非常に多いものの個人的にうなぎをもう少しあると嬉しいな…という感じなので星4。たぶん他の定食などだとうなぎ多めかなと思うのでまたリベンジしたいです。店員さんの対応も非常に良くまたリピートしたいと思えるお店です。支払い方法もカードが使えたりしてるのも高評価。ごちそうさまでしたっ。
うな丼(松)を注文、さほど待つこともなく料理を提供していただきました。カウンター席とテーブル席があるのでゆっくり食事ができます。うなぎは厚みがありふっくら焼き上がっていてとても美味しくいただきました。
総評3.7くらいのお店。さほど高くないのですが、他の方が書いている通り、小さいサイズの鰻を使用されています。ワンサイズ小さく考えると良いです。松\u003d他店の竹。竹\u003d他店の梅。くらいに相当します。味付けは美味しいのですが、鰻定食や鰻重の蒲焼きはぬるい状態で提供されます。せいろ蒸しは熱々です。
2024.07.12約10年ぶりに食べに来ました。お店の外観は古いですが、実家感があって個人的には好きです!今回は家族と来店し、家族は白焼を自分はうな丼(梅)を注文。白焼は塩コショウで味付けされており、ふっくらサッパリした味わいでした。見た目の割には量が多かったです。うな丼はうなぎの切り身がごはんの上に2枚とご飯の下に1枚入っており、タレが染み込んでいて、強めに焼かれた皮目の方も美味しくいただけました。当方20代の太め体型ですが、お腹いっぱいでした(笑)汁も美味しかったです。お店の方の愛想も良く、また夏のボーナス時期にこようかって話しながら帰りました。ごちそうさまでした。料理とは関係ありませんが、お店から車を出す時、川内方面に右折するには、左からの車は塀と草でちょっと見通しが悪く、右見るにも塀で車高の低い車は特にみえづ草を刈ってくれたらなと思うところでした。他の方のレビューに対してオーナーさんが事細かく返信されてるのも好感もてましたので投稿しました✌️
うな重の松を出前してもらいました。高いなりに期待していましたが味が何処か生臭い。うなぎと言ったらやまげん!って人におすすめするには気が引ける感じがしました。昔はもっと美味しかったのになぁ。夜の部は5時半からですが出前は6時以降。早く持って来てほしかったのですが届いたのは6時半位。営業開始と共に、出前もしてくれたらと思いました。
うなぎの末よしとは違いふわとろな感じと違い香ばしく焼いたしっかりとしたうなぎ!うな重や、うな丼だけでなくうなぎをメインの定食もあるのでいいかも!
お昼、30分程表で待った甲斐がありました。待ってる間お店裏手のダクトから出てくる鰻を炭火であぶった白い煙に垂涎(笑)一度蒸してから焼くタイプでしょうか?お箸でホロリとくずれる感じの焼き方でした。肝吸いの肝は2つボイルしたのが入ってました。
米は、鹿児島産で鰻を聞いたら「大隅産」との事!お運びさんは明るいが、板場は暗く、生意気な感じです。竹と蒸籠松を食べましたが、身は薄く、小型鰻と思います。田舎では殿様商売出来るでしょうが、都会的では?です。
予約無しで来店。一組待ちで間もなく案内され、座敷に着座。店員さんの案内対応も気持ち良く、料理は勿論リーズナブルなのに安定の鰻の美味さ!ライス大盛り無料サービス鹿児島県ぐりぶークーポンで大盛況。
名前 |
うなぎのやまげん 川内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0996-25-2166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

鹿児島では有名なうなぎ屋さんみたいで味は別に普通だった。ご飯は少し柔らかすぎな感じがした。お茶がおいしかった。