魅惑の知覧茶バーガー、絶品!
cafe201の特徴
開放的な古民家風の店内で、心地よい景色が楽しめます。
知覧茶を使ったメニューが豊富で、特にシュークリームが絶品です。
ハンバーガーランチはボリューム満点で、角煮バーガーが特におすすめです。
2025/03/17平日11時頃に伺いましたお客さんは2〜3組で並ばずに入れました大きな知覧バーガーとほうじ茶ラテを頼みましたランチメニューは12時からとのことで単品での注文ですお会計の際にクッキーがテイクアウトできると気がついたので抹茶のホワイトチョコクッキーを1枚テイクアウトソフトクッキーで、ホワイトチョコがゴロゴロ入ってて最近の流行りって感じ!めちゃくちゃ好みでした🤤店内もおしゃれでゆっくりできました💯
CAFE 201 in 南九州市南九州市にあるカフェ.〈注文品〉【大きな知覧バーガー】:900円【アールグレイアイスティー】:480円.〈メモ〉鹿児島グルメ旅3日目の軽食として伺ったお店24年11月.水曜日の13時手前に伺い、店内満席、5分待っての入店といった状況でした.・大きな知覧バーガー知覧バーガーは上からバンズ/パテ/トマト/パテ/レタス/チーズ/パテ/トマト/レタス/バンズといった具材盛り盛りの構成バンズには知覧茶が練り込まれているため緑色の珍しい色合いで、カリカリに焼かれた食感とほんのり香るお茶の風味が素敵ですパテが3枚も入っている事から味わいとしては非常に濃厚でガツンとした旨みが印象的噛んだ瞬間にジュワッと弾ける脂の甘みとトマトのフレッシュ感、レタスのシャキシャキとした食感の掛け合わせが最高で思わずガツガツと食べ進めてしまう仕上がりとなっており非常に美味しかったです!.お店は鹿児島県/鹿児島中央駅から車で40〜50分走った所にあります「知覧武家屋敷」が有名な知覧エリアの谷山知覧線沿いに位置する店舗様店内は木の温かみを感じる綺麗めな内観となっており、ほんわかとした柔らかな空気感が漂う素敵な空間お席は大きな5名掛けソファ席1脚、4名掛けソファ席2脚、4名掛けテーブル席3脚、2名掛けテーブル席1脚、天蓋付き4名掛け席1部屋の計31席での構成客層は友人同士/ご夫婦/おひとり様といった所で、地元に住んでいる方々がゆったりとランチ/カフェタイムを楽しみに来ている様な印象を受けました狙っていた「高城庵」さんは予約者のみの営業との事で振られてしまいましたが特産品である知覧茶を使った物珍しいハンバーガーを食べる事が出来て良きでした!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
初めて来店しましたが、落ち着いた雰囲気で、穏やかに過ごせました。時間帯的にお客さんが少なかったので、窓際の席を独り占めしてしまいました✨セットでレモンのマフィンを頂きましたが、こちらもとても美味しいです♥️ブラックのアイスコーヒーととてもよく合います。次は誰かと一緒に素敵な時間を過ごしたいと思います😊
関東から知覧へ観光で訪れ、バスが走るメイン通り沿いで見つけました。武家屋敷から川を渡った向かい側にあり、観光したあとにすぐ立ち寄れる場所にあります。広々した店内、木の温もりと、大きな窓、ホッと安らぐ店内でした◎窓からは綺麗な川と広い青空、青々した木々が見えて、非日常空間…訪れた時は8月の猛暑日だったので、お水代わりに出していただいた冷たい知覧茶が本当においしかったです!年配のご夫婦、赤ちゃん連れもいました、ソファー席やトイレにおむつ替えベッドもあるので小さい子連れにも良さそうです。バス停からも近いので、観光の最後に寄るのもアリだと思います◎イートインとは別に知覧茶、美味しいクッキーなどのお菓子もあり、可愛いお土産が買えました◎
店内に入ると、大きな窓と高い天井が視界に入り、開放感があります。大きなモニターには懐かしい映画が映っていました。バーガー2種とシュークリームなどを注文。どちらもおいしかったです。特に甘いもの好きな自分にとっては、シュークリーム最高でした!食事のほかに、クッキーやお茶類の販売もしていました。店員さんたちは、ほがらかで親切。このお店に訪問するためだけに知覧へまた行きたいなと思いました。初めての土地で素敵なお店に出逢えて良かったです!
お店に入ると、開放的で眺めも良くて素敵です❣️セットメニューを頼みましたが、¥800でコーヒーが香りも良くて、とても美味しかったです🥰PayPayが使えます‼️
武家屋敷に行こうと思ってましたが雨なのでカフェに。店内はとってもおしゃれです。広く明るい空間、カップルにもおすすめな席など居心地は最高でした。頼んだのはハンバーガーとほうじ茶ラテ。ハンバーガーはハンバーグとチャーシューが選べるとの事。おすすめいただいたハンバーグ入りにしました。小さめサイズでちょうど良い大きさ。とっても美味しくいただきました。
「知覧バーガー」ランチセットと「チャーミードッグ」ランチセットをいただきました。「知覧バーガー」ランチセットは、知覧茶を練り込んだかわいいサイズのバンズにパテとチャーシューの2つの味を楽しめるプレートです。「チャーミードッグ」ランチセットは、知覧茶を練り込んだパンに茶美豚ソーセージを使用したホットドッグのプレートです。店内からは大きなガラス窓越しに、麓川と武家屋敷群を眺めることができます。
朝から何も食べずにお昼になってしまい、バス停降りて見つけたお店でした。もう少し先に蕎麦屋さんも見つけましたが今回は此処に。入ってビックリ‼️武家屋敷群を見に来る場所になんて広い店内に、ゆったりとした客席、テーブルも大きく、川に面した窓が正に借景と言える様な雰囲気でした。最初に出てきた冷たいお茶が知覧茶と思えるが、非常に飲みやすい物でした。次にビックリしたのはハンバーガーが食べやすいサイズで2個だった。全体的に料理は工夫があって美味しかったです。他の方が書いて居ましたが、若干接客対応に難があると言うのは感じました。是非より良いお店になる様頑張ってください。
名前 |
cafe201 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-83-2410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

女性ウケするオシャレな内装と盛付け窓からの景色も良い。